ロードバイクの重量と速度との関係性!その効果とは!?

ロードバイクのカスタマイズでは、重量の軽量化を重視されている方もいるでしょう。

ロードバイクの軽量化には、様々な効果があるといわれています。

その中で、今回はロードバイクの重量と、速度との関係性について着目してみました。

重量を軽量化することで、速度を上げることはできるのでしょうか?

ロードバイクの速度を上げたい!重量の軽量化はホイールから

ロードバイクに乗られる方の中では、軽量化を最も重視される方がいます。
そんな、軽量化にこだわる方たちの中には、細かく、1g単位で厳しく追及する方もいるほどです。

ここまでの軽量化は本当に効果があるのでしょうか。

たしかに、ロードバイクは人の力で動かすものですから、軽いほうが消費エネルギーが少ないという理屈があります。

軽いものの方が消費エネルギーは少ないという点では、あながち間違ってはいません。

ですが仮に、100gほどの軽量化をしたところで、体感できる方は少ないでしょう。

しかし、大きな変化が感じられるパーツもあります。

○軽量化するなら、まずはホイール!

ロードバイクの重量の軽量化で最も効果が大きいとされるのは、ホイールです。

高速回転するホイールの軽量化は、フレーム本体の軽量化より数倍の効果があるとまでいわれています。

ホイール交換にかかる費用は決して安いものではありませんが、速度性能の向上はすぐに実感することができます。

また、軽量化の中ではコストパフォーマンスに優れたものといえるでしょう。

ロードバイクの速度アップに効果的な、軽量ホイールの落とし穴

近年、ロードバイクの軽量化が重視され、ロードバイクのホイールでも軽量ホイールをよく目にするようになりました。

速度性能を上げることでも、ホイールの軽量化は大切ですが、軽量だけを重視すればいいというわけではありません。

ホイールには、軽量であるということの他に、強度や剛性も重要になります。
ホイールがいくら軽量でも、強度がなければ割れてしまうからです。

剛性が低いものだとフニャフニャしてパワーロスになり、いくら漕いでも進まなかったり、コーナーで反応が悪く、もたつきの原因になります。

似たような現象でたとえるならば、パンクしたタイヤで走ろうとしたら、同じ重量なのに重く感じますよね。
それと同じ原理になるのです。

軽量の流行に乗り、粗悪なホイールも中には販売されていることもあるようです。
ホイールを購入するときはこのような粗悪ホイールを避けるためにも、メーカーにも注目するといいでしょう。

さらに、ホイールの重量だけでなく、リムの重量にも注目してみてください。

また、車輪の最外周部にあるタイヤの軽量化もわかりやすい部分です。

ロードバイクの重量を軽量化!速度アップ以外にどんな効果がある?

ロードバイクのホイールの軽量化は、効果も目に見えて実感することができるので、軽量化するなら最もおすすめの方法です。

ロードバイク軽量化には、どんな効果があるのかくわしく見ていきましょう。

まず、ロードバイクの軽量化は、漕ぎだしの軽さに繋がります。

漕ぎ出しが軽くなるということは、スピードを上げるときに必要な加速を、よりスムーズに出すことができるという効果があります。

特に、一瞬一瞬を争うロードレースの中で、加速のキレというものは非常に重要になりますから、軽量化は大きなメリットといえるでしょう。

そして、軽量化で最も影響が大きいのは、やはり重力に逆らって山道を走るヒルクライムです。

重量を1キロ減量すると、100mの獲得標高では3~4秒ほど速くなるともいわれています。
ヒルクライムでの軽量化は、速度をアップさせることができ、タイムの短縮効果に繋がるのです。

レースを見るとプロのヒルクライマーは、小柄で痩せている方が多いです。
やはり、ヒルクライムには軽いほど有利ということでしょう。

では次に、平地や下り坂での効果をご紹介しましょう。

平地や坂道での、重量の軽量化の効果とは!?

この項では、坂道でのダウンヒルや平地での、ロードバイクの軽量化の効果についてご説明していきます。

ヒルクライムと違って坂道を下るダウンヒルは、逆に重量が重いほうが速度が速くなります。
ロードレースのプロ選手でも、下りが得意な選手は大柄な選手が多いのも事実です。

次に平地の場合ですが、ロードバイクはペダリングの際、微妙な加速を高速で繰り返し、速度を維持します。
よって、速度を維持するには、車体が軽い方がパワーを使わずに走行することができます。

そのため、平地で速度を上げたい場合、重量の軽量化は大切だといえるでしょう。

ですが平地の場合、重力の影響が少ない分、高速になるほど空気抵抗が増加することが考えられます。
ですから空気抵抗を減らす対策をすることも、速度アップに大きな効果があるのです。

では次に、ロードバイクの空気抵抗についてのご説明とその対策法について、書いていきましょう。

速度アップに効果があるのは、空気抵抗を減らすこと

高速になればなるほど生まれる空気抵抗は、速度の2乗に比例して大きくなります。
そのため、少しの空気抵抗でも、速度低下には大きな影響を及ぼすことになるでしょう。

ですので、走行する速度を上げたいのなら、空気抵抗を減らすことも重要です。

そこでおすすめなのは、本格的なサイクルジャージです。

ロードバイクの抵抗は、身体にかかる空気抵抗がほとんどです。
身体にフィットしたサイクルジャージならば、無駄な抵抗を最小限に抑えることができます。

もし、普段着やジャージでロードバイクに乗っているなら、風を受ける面積が大きく、服がバタついたりして無駄な動きが生まれ、空気抵抗の影響は大きくなります。

サイクルジャージと、普段着で走り比べてみると、走りの違いは想像以上になるでしょう。

他にも速度アップに繋がることといえば、ポジションを調整してより前傾姿勢にしたり、腕を中に縮めるだけでも効果があります。

ロードバイクの重量を軽量化することも大切ですが、こういった空気抵抗にも注目してみるといいかもしれません。

ロードバイクは軽さだけが正義ではないということ

今回ご紹介した、ロードバイクの重量と速度の関係性について、まとめてみましょう。

・ロードバイクを軽量化に最も効果があるのは、ホイール交換であるということ
・ホイールの軽量化も大切だが、ホイールには、軽量の他、剛性、強度も重要
・ホイールを含め、ロードバイクの軽量化は、特にヒルクライムに効果的である
・速度アップしたいなら、軽量化の他に空気抵抗や姿勢にも注目してみよう

もちろん、ロードバイクの軽量化はとても重視され、注目されている部分でもあります。

特に、完成車にもともと装着されているホイールから、軽量ホイールに交換することは、大幅な軽量化と共に、速度性能の向上を実感することができるでしょう。

しかし、ロードバイクに大切なのは、重量だけとはいい切れません。

先ほどご紹介したように、ホイールの強度や剛性に欠けていれば、いくら軽くてもぜんぜん進まないホイールになったり、すぐ破損してしまうことになります。

「ロードバイクは軽さが正義」と聞くこともありますが、ロードバイクには、こういった強度や剛性を含め、全てのトータルバランスが重要になるのだと感じます。

ロードバイクの軽量化、おすすめはホイール

軽量化に否定的ともとれることを書きましたが、もちろんロードバイクの軽量化には多くの効果があります。

中には、細かいパーツまで軽量化をされる方もいますが、最も効果が大きいパーツはホイールといえるでしょう。

粗悪なホイールの購入を防ぐため、ホイールを購入されるときは、重量の他、強度や剛性についても注目してくださいね。