CATEGORY

フロントフォーク

  • 2018年12月15日

フロントフォークにオイル漏れが!オイル漏れ時の対処法は?

自転車に使用されているフロントフォークですが、フォーク内にはオイルが使用されています。ここは、経年劣化と共に自転車を使用していると、オイル漏れが発生してくる箇所でもあります。特にオイル式のサスペンションを使用している場合は、オイルが抜けてしまうとサスペンションが機能しなくなり、出先でのトラブルが発生する可能性もあります。今回は、フロントフォークのタイプ別でオイルが漏れてくる原因と、もし発生してしまった場合の対処方法をご説明します。

  • 2018年8月24日

ロードバイクのフロントフォーク塗装をやってみよう

自転車のフロントフォークは、ハンドルと前輪を繋いでいますが、フレームと一体化していると思っていませんか?しかし、フロントフォークはどんな自転車であっても単体のパーツなので、外すことができます。そのため、メンテナンスもできますし、塗装が剥げてくれば修復したり、塗り直すことも可能です。自転車全体を塗装する前に、フロントフォークで試すなんてケースもあります。そこで今回は、フロントフォークの塗装を考えてみましょう。

  • 2018年8月20日

自転車のフロントフォークの交換方法は?自分で出来る?

自転車がハンドルでかじ取りを行えるのは、「フロントフォーク」が前輪とハンドルを繋いでいるからです。そんなフロントフォークですが、フレームの一部として扱われる事が多いので、外せないと思っている人も多いかと思います。そこで今回はフロントフォークについて、外し方から交換方法までお話していきます。

  • 2018年8月16日

フロントフォークの交換を行う~mtbは自力でできるのか?

フロントフォークは前輪とハンドルを繋ぐ部分で、自転車の舵取りに欠かせない部分です。特に、mtbにはサスペンションが組み込まれているので、重要度が増します。ただし、mtb乗りの中にはサスペンションに必要性を感じない人もいますので、交換の要望も多いと聞きます。そこで今回は、mtbのフロントフォークについて、種類や交換方法などを紹介していきます。

  • 2018年8月12日

自転車のフロントフォークのオーバーホールを行う時期は?

ロードバイクやMTBは元々がレースの機材として開発されていますので、メンテナンスありきの乗りものです。そのメンテナンスでも、足回りは割と頻繁に行うと思いますが、忘れがちなのがハンドル周りです。特にフロントフォークはフレームの一部と思っている人が多く、分解してオーバーホールすることなどできないと思われているようです。そこで今回は、フロントフォークのオーバーホールの時期や方法について確認してみましょう。

  • 2018年8月7日

フロントフォークのオーバーホールで自転車を滑らかに

自転車の中でも特にスポーツ自転車は、メンテナンスが必要不可欠です。その中で、チェーンやホイール、クランクなどの足回りは比較的注意が行き届く場所ですが、ハンドル周りは少し忘れがちになります。特に自転車の舵取りを行う役目のフロントフォークは、定期的にオーバーホールしておきたい部分です。そこで今回は、自転車のフロントフォークについて詳しく確認していきましょう。

  • 2018年4月2日

自転車のフロントフォークには目安となる交換時期がない!?

自転車を操作するにあたって、フロントフォークは最も大事なパーツの1つです。そのため、フロントフォークに少しでも異常があると、自転車が真っ直ぐに進まない事があります。逆に言うなら、原因の全てではないですが、真っ直ぐに進まない自転車はフロントフォークに問題があるという事になります。これは、かなり危険な状態でもありますよね。すると、気になるのはフロントフォークの交換時期です。そこで、フロントフォークはいつ交換すべきなのか、ご説明していきましょう。

  • 2018年3月13日

フロントフォークのオーバーホールの手順をご紹介します

ロードバイクは繊細な部分があるので、メンテナンスありきの乗り物とされています。中でも、自転車の動力の肝である回転体は、オーバーホールが不可欠です。ハブやボトムブラケット、フロントフォークなどです。しかし、フロントフォークは駆動に直結する部分ではないため、ついついメンテナンスを怠りがちです。そこで今回は、フロントフォークのオーバーホール手順をお伝えし、メンテナンスを推奨していきます。

  • 2018年2月21日

フロントフォークのオーバーホールで本来の効果を持続しよう

スポーツ自転車は繊細なので、メンテナンスありきの乗りものと言われます。特に、工業製品であるベアリングを使用している箇所は、最重要部分と言ってよいでしょう。駆動系ではないため、少し忘れられがちになるのが、フロントフォークです。そして、MTBなどはサスペンションが付属しているので重要度が高くなります。そこで今回は、フロントフォークのオーバーホールについて、方法や効果を検証してみましょう。