メリダの「リアクト400」の中古品を購入するときの注意点

メリダの「リアクト400」は、安価な価格の本格的なエアロロードバイクとして人気があります。

そのため、中古品も多く出回っており、場合によっては新品の販売価格の半額程度の金額で購入できる場合もあります。

そこで、この記事では中古品のメリダの「リアクト400」を購入する際の注意点についてお話しします。

そもそもメリダの「リアクト400」ってどんなロードバイク?

最初に、メリダの「リアクト400」の基本的なスペックについてお話しします。

「リアクト400」は、メリダのアルミエアロロードバイクです。

最大の特徴は、アルミロードバイクでありながら、カーボンエアロロードバイクのようなフレーム形状を持つことです。

トップチューブはホリゾンタルに近く、シートステーの接合位置がBB側に下がるなど、エアロロードバイクとしてのデザインのポイントをしっかりとおさえています。

フレームのチューブには、上位モデルにも採用されているテクノロジーである、流線型の後端部を切り落としたNACA FASTBACK形状が採用されています。

また、フレームの溶接は、スムースウェルディングという技法で溶接箇所を滑らかにしています。

そのため、美観になっており、さらに強度の向上に一役買っています。

コンポーネントは、信頼性に優れるシマノの105で、リアブレーキは上位モデルと同様にBB下へと移設されています。

付属するホイールは、メリダオリジナルのリムハイト30mmのセミエアロホイールで、空力性能と走りの軽さのバランスをとっています。

新品の参考販売価格は169,900円です。

中古品の購入時には、この新品の購入価格を基準にメンテナンス費用を考慮して購入を検討しましょう。

中古品のメリダの「リアクト400」のチェックポイントその1!「フレーム」

それでは、中古品のメリダの「リアクト400」のチェックポイントをお話しします。

まずは、フレームに着目します。

フレームの接合部に、クラックと呼ばれるひび割れが見つかった場合はそこからフレームが断裂する可能性があるため、そのフレームは使用できません。

このクラックは、ヘッド周りやシートステーの接合部に発生しやすいため、そこをよくチェックしましょう。

また、「リアクト400」はフロントフォークがカーボン製であるため、フロントフォークにもクラックが発生している可能性があります。

中古品を譲り受ける際など、個人間のやり取りで中古品を入手する場合はとくにクラックに注意しましょう。

次に、フレームのさびやへこみの程度をチェックします。

さびやへこみは、致命的なダメージではないためフレームの割れがともなっていなければ問題ありません。

しかし、そこからダメージが進行する可能性があるため経過に注意が必要です。

そのほかにも、ハンドルを切った際にガタが見られたら、ヘッドパーツの交換や調整が必要です。

ヘッドパーツの交換や調整は、スポーツサイクルの取り扱いのある店舗で依頼できます。

工賃の目安は、ヘッドパーツの交換の場合は6,000円前後、グリスアップなどのオーバーホールが必要な場合は3,500円前後です。

中古品のメリダの「リアクト400」のチェックポイントその2!「ドライブトレイン」

続いて、中古品のメリダの「リアクト400」のドライブトレインをチェックします。

チェーンが黒く汚れている場合、ただちに故障にはつながりませんが、チェーンの洗浄を行うことをおすすめします。

チェーンの洗浄用のディグリーザーは、ホームセンターなどで数百円で購入が可能です。

チェーンやスプロケットが、赤くさびている場合には交換が必要です。

それらの交換にかかる工賃は、パーツ代金込みで5,000円程度です。

チェーンに問題がなければ、リアディレイラーがホイールに対して曲がっていないかチェックします。

リアディレイラーが曲がっていた場合、リアディレイラーの交換か、フレームのリアディレイラー取り付け部であるディレイラーハンガーの交換が必要です。

とくにディレイラーハンガーは、フレームへのダメージを防止するため、曲がりやすく設計されており、中古品の場合曲がっているケースが多く見受けられます。

ディレイラーの交換にかかる工賃は、パーツ代金込みで7,000円程度、ディレイラーハンガーの交換の場合は同じくパーツ代金込みで5,000円程度です。

中古品のメリダの「リアクト400」のチェックポイントその3!「ブレーキ」「ワイヤー類」

今度は、ブレーキやワイヤー類のチェックに移ります。

ブレーキにおいてもっとも注意すべき点は、ブレーキシューの厚みです。

ブレーキシューには縦に溝が2本入っており、この溝の残りが1mm以下であったら交換の必要があります。

通勤・通学といった用途で使用されていた中古品の場合、とくにブレーキシューが減っている可能性がありますので注意してください。

また、メリダの「リアクト400」のリアブレーキはBB下にあり過酷な状況にさらされやすいため、ブレーキシューの傷みが進んでいる可能性があります。

ブレーキ本体は、ブレーキアーチが変形していないかチェックしましょう。

ブレーキの片側のみがリムにすれる状態である片効きが発生している場合は、ブレーキアーチ上にある調整ねじによって修正が可能です。

「リアクト400」のワイヤー類は、フレーム内蔵仕様であるため、ひどく傷んでいるケースは少ないでしょう。

ブレーキレバーがスムーズに動作し、変速レバーの引きも軽ければ問題はありません。

ただし、ワイヤー末端部がばらけていたり、ひどくさびている場合には交換をおすすめします。

中古品のメリダの「リアクト400」のチェックポイントその4!「ホイール周り」

中古品のメリダの「リアクト400」を入手する場合は、消耗品のタイヤはもちろん、ホイール自体のチェックも必要です。

まず、タイヤのゴムが硬化してひび割れていないか、磨耗が進んでいないかチェックします。

タイヤの空気が完全に抜けていたら、パンクの可能性が考えられるためチューブの交換が必要です。

続いては、ホイール本体のチェックポイントです。

ホイールがゆがんでいた場合、そのまま乗り続けるとさらにゆがみが悪化するため、修正が必要です。

ゆがみの修正は、専用工具のニップル回しを使えば自分で行えますが、自転車店に依頼するのが無難です。

ホイールにガタが発生していたり、ホイールがスムーズに回転しない場合は、ハブの調整が必要です。

ハブの調整を自転車店に依頼した場合の工賃は、前輪が2,500円、後輪が3,500円程度です。

ホイールのリムにひび割れが発生していたり、リムのブレーキ面の磨耗が進んでいる場合には、ホイール本体の交換が必要です。

ロードバイクのホイールは、自転車店のほかネットショップでの購入が可能であり、安いホイールは前後セットで10,000円前後です。

中古品のメリダの「リアクト400」はどこで買うのがベスト?

最後の章では、中古品のメリダの「リアクト400」は、どこで買うのがよいのかについてお話しします。

中古品のメリダの「リアクト400」を購入する方法としては、ヤフーオークションやメルカリなどのオークションやフリマのサイトを利用するか、サイクリーなどの中古品販売店で購入するかのどちらかです。

オークションやフリマのサイトでは、業者を介さないため、中古品の「リアクト400」が非常に安く入手できる可能性があります。

しかし、車体の状態がよいものは少なく、購入後にメンテナンスを必要とするケースが多いでしょう。

また、到着した状態ではハンドルなどが外してある場合が多いため、ある程度の組み立ての知識が必要です。

一方、中古スポーツサイクル専門店の場合、価格は相場が決まっているため大きな割引は望めません。

しかし、車体の状態がよいものが多く、メンテナンスも行き届いているため購入後にすぐ乗れる状態にあります。

さらに、中古スポーツサイクル専門店には、スポーツサイクルの知識を持つ店員が居るため、適正サイズなど必要に応じたアドバイスを受けることもできます。

また、店舗が近くにない場合でもインターネット通販サイトを利用して購入が可能です。

結論として、中古品のメリダの「リアクト400」を購入する場合には、中古スポーツサイクル専門店の利用をおすすめします。

中古品を買うなら専門店が一番安心!

メリダの「リアクト400」は安価なエアロロードバイクであるため人気が高く、自転車を趣味とする方以外にも、日常の足として購入した方も多いと思われます。

そして、そのような普段使いに使われていた車体が中古品として出回っている場合、状態がよくないケースがほとんどでしょう。

そのため、中古品の購入には、状態がよい車体がそろっている専門店の利用をおすすめします。