ロードバイクのカーボンフレームは修理値段も高い!?

高価ではありますが、高い衝撃吸収性を持ちながら軽量なため、カーボンフレームのロードバイクは人気があります。

しかし、性能がよいだけでなく、耐久性の面で不安があることも確かであり、ロードバイク初心者や、修理に出したことがない方にとっては、修理値段に不安があるかと思います。

そこで、もし壊れてしまったときに修理値段がいくらかかるか、また、その方法等についてご説明していきます。

カーボンフレームによくあるトラブルもいくつか書いてありますので、参考にして同じようなトラブルを見つけてみてください。

ロードバイクのフレームの種類

ロードバイクにはフレーム素材にいくつか種類があります。

フレームには「クロモリ・アルミ・カーボン」など、主に3つの主要な素材に分かれており、素材によってそれぞれ加速力や重さ、衝撃吸収性等の違いがあります。

カーボンフレームは商品にもよりますが、非常に軽量で、加速力が高く、高い衝撃吸収性を持つという特徴があります。

ですので、フレームの種類の中でも、快適に乗ることができるため、人気のあるフレームとされています。

このカーボンフレームは、アルミやクロモリの製品に比べて、比較的高価になってしまうのが一般的です。

以前のカーボンフレームは、現在販売されているカーボンフレームよりも高価でしたが、近年では技術の向上により、グレードの低いモデルにも組み込まれるようになりました。

しかしながら、トラブルが発生する場合があり、懸念です。
そして、修理値段が非常に高価になってしまう場合も多いのです。

ロードバイクのカーボンフレームの耐久性

メリットはたくさんありますが、ロードバイクのカーボンフレームにもデメリットが存在します。

カーボンフレームは、紫外線に長期間当てると、強度が劣化していくとされています。
そして、フレームが劣化してしまうと、強い衝撃に耐え切れず、折れてしまうこともしばしばです。

さらに、横からの衝撃に非常に弱いとされています。
それも一点に力が加わるような衝撃を受けると、クラック(ヒビ割れ)してしまい、最終的に折れることもあるのです。

そのため、基本的に外に置いておくことはできず、自転車が倒れないように保管には十分に気をつける必要があります。

また、最近のカーボンフレームは塗装によって、劣化するのを防いでいます。
この塗装は剥がれてしまうこともあるので、その場合、耐久性が落ちるのは仕方ないことです。

これらのことが、デメリットとして挙げられるでしょう。

そして、カーボンフレームに限ったことではありませんが、ロードバイクを乗る上で手間は非常にかかるものです。

しかし、自転車は命を預ける車両であります。

車両であるということはやはり、日々のメンテナンスやチェックは持ち主の責任において必要なものということを頭に入れておきましょう。

では、折れたときの対策と修理値段について見ていきましょう。

カーボンフレームにクラック!補修する場合の修理値段は?

対策1:補修する方法

修理といえるかは微妙ですが、自分で材料を用意して補修するという選択肢があります。

なぜなら、ロードバイクのカーボンフレームの修理には、かなりの修理値段がかかってしまう場合が多く、自分で補修するケースも多いからです。

補修は、1万くらいで行うことができる場合もあり、多くの場合では修理に出すよりも安くなることが多いので、修理値段を安くするために、まずは補修に挑戦することを一考するのも手ではないでしょうか。

まず、自分で補修するなら、材料を用意しなくてはなりません。

やり方はいくつかありますが、用意する必要があるものはカーボン、エポキシ樹脂、紙やすり、ハサミ、定規くらいです。

簡単に見つけることができるので、ぜひ試してみてください。

大体の補修方法はこちらになります。

1.クラックが入った場所を正確に見つける。
2.紙やすりを用意し、クラックが入った場所を削る。
3.削った場所にエポキシ樹脂を塗る。
4.固まるまで待ったら、再び紙やすりで削り、平にする。
5.カーボンをあて、再びエポキシ樹脂を塗る。

このような手順で補修を行うことができます。

細かな注意点等もいくつかあるのですが、ここではやり方の参考にとどまるため、しっかりと調べた上で補修を行うようにしてください。

お店にカーボンフレームの修理を依頼した場合の対応は?

対策2:修理に出す方法

先ほどの文章では、ロードバイクのカーボンフレームの修理には、かなりの修理値段がかかってしまう場合があるといいました。

そうとはいえ、補修は材料を用意したり、やり方を調べたりする必要があり、さらに失敗する可能性もあります。

正直面倒だという方や、失敗したくないため、高価な修理費を出したとしても、きちんとお店で修理をしてもらいたいという方も中にはいるでしょう。

そのような方に向けた、お店に出した場合の修理方法について記述していきます。
修理の期間はお店にもよりますが、1ヵ月前後であることが多いです。

また、修理跡が気になる方もいるかと思います。
クラックが入ってしまった場所にもよりますが、残念ながら修理跡は大小あるもののついてしまいます。

一番最悪なのはクラックがメーカーのロゴに入ってしまった場合で、補修材とカーボンで補強されてしまうため、隠れてしまう可能性が高いです。

お店の人に相談すれば、違う方法を補足してくれる場合もあるので、是非相談してみてください。

ロードバイクのカーボンフレームは修理値段が高い!破断してしまったときの対処法

クラックが入った場合、多くの方は修理に出すかどうか迷うと思います。
なぜなら、修理値段が非常に高価になってしまう場合が多く、修理に時間がかかることもあるからです。

ロードバイクに乗る上で、気を使っていたりしても、クラックが入ってしまうことはよくあることです。

そこで、クラックというものについて考えていきましょう。

クラック等が入ったことは、日々メンテナンスをしていれば、すぐに気が付くと思います。
しかし、目視では内部にまでヒビが入っているのか、塗装が剥がれただけなのかがわかりません。

もし、内部までヒビが及んでいれば、破断してしまうこともあり得ます。

内部のヒビを放置していると、いずれ傷に水が入り込み、冬になって氷結、さらに膨張することで傷を広げてしまう可能性もあります。

やはり、少しの傷であったとしても修理したほうがよいでしょう。

また、走行中に折れてしまうこともあり得るので、思わぬ怪我に繋がる可能性もあります。

クラックが入ったときは、迷わずに近々にロードバイクを扱っている専門店に修理値段も含め、相談に行くようにしてください。

そもそもカーボンフレームのロードバイクはとても高価で、メンテナンス等の手間がかかるものです。
水に濡れたり、紫外線に当たったりすれば、劣化や、耐久性の低下が起こってしまいます。

カーボンフレームという素材は、非常に繊細な素材なのです。

ですから、常日頃から未然に事故を防ぐために防水シート、あるいは屋内で保存するなど、ロードバイクのメンテナンスや、維持のための努力をやめないように気を付けるようにしましょう。

カーボンフレームが破断してしまった場合の修理値段を考えると交換が適切?

カーボンフレームが破断すると修理することは出来ないのでしょうか。

結論から申しますと修理できる場所も少なからずあります。
しかし、修理してもらえたとしても、クラックよりも高額となり、5万円以上はすると考えておきましょう。

そして、ほとんどの店舗で断られると思っていてください。

また、修理できたとしても、見た目が不格好になってしまう場合もあり、性能面では以前のものとは違うということを覚えておきましょう。

また、破断したところを直せたとしても、再度破断することもありえます。

そのため、基本的に破断した場合は、フレーム交換という選択肢が考えられます。
メーカーに在庫が残っていれば、カーボンフレームを交換することで本来の姿を取り戻すことができます。

しかし、非常に高価です。

このように破損する前にまずはどのようにして、破損を食い止めるかが重要です。

そこで、クラックの中でも入った初期の時点で修理ができると、多少は破断の可能性を減らすことができます。

このように初期で見つけるためには、点検をする必要があります。
日々メンテナンスをしていれば、見た目で分かることもあるでしょう。

しかし、そのクラックが中まで広がっているかは、見た目では分からないでしょう。

そこで、「コインチェック」というクラックが内部まで広がっているかを確認できるチェック方法があります。

内部までクラックが広がってしまっていた場合、比較的弱い衝撃などで破断してしまう一因にもなります。

簡易ではありますが、ロードバイク専門店に相談に行くべきか否かを決める材料にもなるかと思います。

破断してしまったときの修理値段を考えれば、このくらいのチェックはこまめにしておきましょう。

やり方を記述しておきます。

用意するものは、コインと静かな場所だけです。

コインチェックは、中に欠損があるかどうかを音で判断する方法です。
欠損の可能性がある場所を、コインでたたいてチェックします。

高い音が鳴る場所は問題ありません。

しかし、鈍い音がする場合は欠損がある可能性が高いと思われます。
怪しい場所は左右から何度かたたいて音を確認しましょう。

コインチェックは以上です。

このように、自分でも比較的簡単にチェックすることができるので、破断する前にこまめに確認するようにして、クラックの初期の段階で修理していきましょう。

カーボンフレームの修理値段は高い!しっかりとチェックしよう

今回、カーボンフレームのトラブルと修理費について書いていきました。

クラックが入るということが、いかに危険で、放っておけば非常に高価な修理値段がかかってしまうかということについて言及しました。

ロードバイクは高価なものであるため、修理の金額は高くなるのは必然のことでしょう。

交換ともなると、それこそ高くつきます。

日々のメンテナンスや、チェックを欠かさずに、余計な出費と危険から自分の身を守りましょう。