自転車のクロスバイク・ロードバイク、どっちを選ぶ!?

自転車には大きく分けて、クロスバイク・ロードバイク・マウンテンバイク・ママチャリがあります。

スポーツバイクを買う際に、クロスバイクとロードバイクをどっちを選ぼうか迷いますよね。

今回はその違いと特徴をまとめてみました。

自転車のクロスバイクとロードバイクどっちを買う?

クロスバイクとロードバイクどっちの自転車を買ったら良いでしょうか?

街乗りならばクロスバイクです。
シティバイクとも呼ばれるクロスバイクは、ママチャリに近い体勢になるのでハンドリングもしやすく、街乗り用の機能も充実しているのが特徴です。

ダイエットが目的だとか、どこへでも出かけたいとか、スピードを求めないのであればクロスバイクがお勧めです。

一方、スピードを求めるのなら、人力では最速スピードといわれるロードバイクです。
ロードバイクは自分の力を最大限推進力に変換することができる自転車です。

ドロップハンドルといわれるハンドルの形状が特徴的ですが、これは空気抵抗を最低限に抑える体勢をとるための形で、約100年もの間ほとんど形を変えていません。
しかし、ロードバイクに乗れば必ずしも最速のスピードで走れるというわけでもありません。

空気抵抗を低く抑える体勢をキープするための体幹やそれなりのスキルを鍛えなければ、時速30kmなどといった高速で走ることは不可能です。
また、体勢を保つだけでもきつく、慣れていないと背筋や腰が痛くなることもあります。
飛び出しや車の左折巻き込みなどといった急な危険を回避し難い体勢になるので、街乗りには適しません。

初心者が乗るにはどっちの自転車?

先程は、街乗りを考えた時の自転車はロードバイクとクロスバイクだとどっちが適しているのか、ということでした。
それでは、初心者向けの自転車として考えてみるとどっちが良いのでしょうか。

例えば、自転車通勤するために初めてスポーツバイクを購入するというのであれば、クロスバイクがお勧めです。

クロスバイクの”クロス”には”掛け合わせた”という意味がありますが、ロードバイクとマウンテンバイクの良いところが掛け合わせられていて、ロードバイクとマウンテンバイクの中間の機能を備えています。

ロードバイクほどの軽さやスピードはありませんが、ママチャリやマウンテンバイクよりは軽くて速く走れるため、平日の通勤にはもちろん、週末のサイクリングでも軽快な走りを楽しむことができます。

長距離を走るのであればロードバイクの方が楽に速く走れますが、扱いやすさやメンテナンスではクロスバイクの方が楽で、利便性はロードバイクを上回っています。

ロードバイクよりも低価格で手に入るという点でも、クロスバイクはスポーツバイク入門者にお勧めの自転車です。

5~10万円程度の予算でまあまあ満足のいくクロスバイクが購入できます。

ロードバイクは速く走ることができる分、難しいということもありますので、初心者にはクロスバイクがお勧めです。

速さを追求するならどっちの自転車??

初心者向けのスポーツバイクということで、先程はご紹介しましたが、お次はスピードを追求するにはどっちの自転車が適しているのかをご紹介していきます。

スピードならばロードバイクです。
こちらは、もうすでに何度もご紹介していたので、答えは分かっていたかと思います。

ロードバイクの目的は、長距離をより速く走ることです。
ロードバイクは、ライトや後輪の泥除け、スタンド、チェーンの保護カバーなどといったいわゆる”余計なもの”は全て排除して、徹底的に軽量化されています。

サドルよりも低い位置にあるドロップハンドルは、乗ったときの姿勢をかなり前傾にして空気抵抗を最小限にします。

このことから移動を目的としたというよりは、走ることを目的とした自転車なんですね。

例えば、ママチャリと比較して同じ条件で走った場合、クロスバイクであればママチャリの約3~4割増し、ロードバイクなら約5割増しのスピードを出すことも可能です。
ただし、ロードバイクは最低でも10万円代からと価格も高く、タイヤの空気ひとつとってもこまめに入れる必要があるなどメンテナンスにも手がかかります。

一方で、部品や素材は良質のものが使われているため、メンテナンスさえきちんとしておけばかなり長持ちする自転車でもあります。

本格的に自転車に乗りたいならロードバイクがおすすめ

本格的に自転車に乗るなることを考える中、上級者はどっちの自転車が適しているのでしょう。

街中を爽快に走り抜けるロードバイクは見た目もかっこよく、乗っている人も気持ち良さそうに見えます。

ロードバイクを見て「かっこいい!」「自分も乗ってみたい!」「スポーツとして自転車を楽しみたい!」と感じたのならロードバイクを選びましょう。
確かにロードバイクには、乗り辛いとか、メンテナンスが面倒などといったデメリットもあります。

しかし、ロードバイク自体が好きになったのであればデメリットなど関係なくなってしまうでしょう。
始めは不格好でも、「かっこよく乗りたい!」「爽快に走りたい!」というロードバイクへの憧れの後押しが手伝って、いつか颯爽とかっこよく走ることができるようになるはずです。
高速で気持ちの良い走りがしたいのであればロードバイクです。

一方、なんとなくママチャリとは違う自転車に乗ってみたいというだけであれば、無理にロードバイクを選ぶ必要はありません。

どっちの自転車を選ぶかは、自分の興味や使用目的に合わせて考えると良いでしょう。

気軽に乗りたいならクロスバイクがおすすめ

気軽に乗るにはどっちの自転車が適しているのでしょうか。

気軽に乗るにはクロスバイクがお勧めです。
スポーツとして走りを極めたいというのではなく、ママチャリよりはグレードの高いちょっと本格的な自転車が欲しいというのであればクロスバイクです。

クロスバイクもロードバイクと同等の距離を走行することができます。
決定的な違いはそのスピードと乗るときの体勢です。

スピードに関しては、ロードバイクに勝るものはないでしょう。
空気抵抗もロードバイクの方が小さく楽といわれています。

しかし、乗りやすさや扱いやすさなど総合的に考えればクロスバイクの方が断然楽に乗れます。
ママチャリより少し足を伸ばせるスポーツタイプの自転車が欲しいからロードバイクを買うというのはちょっと飛躍し過ぎです。

ネットなどでは、クロスバイクに乗るといずれロードバイクが欲しくなるという理由で1台目からクロスバイクではなく、ロードバイクを買うことを勧める内容も目にしますが、ロードバイクは本格的に始めたいと思ってから買うべき自転車です。

クロスバイクに乗ったからといって全ての人がロードバイクに乗りたくなるというわけでもありませんし、ロードバイクを乗りこなすにはそれなりの覚悟も必要です。
気軽にスポーツバイクを楽しみたいのなら、クロスバイクが良いでしょう。

クロスバイクとロードバイクのおおまかな違い

クロスバイクとロードバイクどっちの自転車を選ぶか迷います。
そもそもどんな違いがあるのでしょうか?

クロスバイクとロードバイクの違いはフレームの設計にあります。
パーツを交換してしまえば、フレーム以外はどちらもほぼ変わらない自転車になってしまいます。

つまり、クロスバイクかロードバイクかを決定づけるのはフレームの違いということです。
クロスバイクとロードバイクでは価格も違いますが、最も価格に差が出るのはフレームとコンポーネントです。
フレームを軽量にすれば長時間の走行が楽になりますが、価格も高くなります。

コンポーネントとは、ハンドルやサドルなど主要な部品以外のパーツを指しますが、用途や希望に合わせていくらでもカスタマイズが可能です。

どの程度の性能にするかによっても価格が大きく違ってきます。
カスタマイズには予算との釣り合いも考えながら着地点を見つける必要があるでしょう。
クロスバイクとロードバイクどっちの自転車にするかを決めるときは、相談できる人がいるかどうか、メンテナンスをどうするかなども含めて考えることも大切です。

どちらの自転車もおすすめできるポイントがある

クロスバイクかロードバイクで悩んでいる方は、参考になったのではないでしょうか。

結局のところは、自分の好きな自転車を乗るのが一番だということだと思います。

どちらの自転車にも、良いところはたくさんありますからね。