CATEGORY

ロードバイク

  • 2018年10月25日

シクロクロス車は競技専用?アンカー CX6のインプレ評価は?

皆さんは「シクロクロス」という自転車競技をご存知でしょうか?自転車を担いで自走する区間などもある特殊な競技ですが、歴史的には相当古く、100年以上が経過しているとも言われています。競技バイクの製造を得意とするブリヂストン・アンカーにもシクロクロス用の「CX6」がありますが、今回はどんなバイクなのか、ユーザーさんのインプレなども参考に検証してみましょう。

  • 2018年10月24日

初心者必見!アンカー・RS6のインプレ評価から見えるもの

ロードバイクは本格的にレースをする人に向けて作られているため、興味は持っても自分にはハードルが高いと感じている方も、少なからずいらっしゃるかと思います。今回はそのような方にこそ乗ってみて頂きたい、アンカーのRS6をご紹介していきます。インプレ情報などからは、初心者の方が最初の一台に選んでいるケースも多く、ハードルはそこまで高くないのかもしれません。

  • 2018年10月23日

新世代のロードバイク入門モデル!ピナレロGANディスク!

ピナレロGANディスクは、近年注目度の高い、ディスクブレーキ仕様のロードバイクです。ベースとなったピナレロのGANは、ハイエンドモデルのドグマF8の特徴を受け継いだ、ハイスペックなロードバイクです。この記事では、ドグマF8を踏襲しつつ、ディスクブレーキに最適化した、ピナレロのGANの詳細についてお話しします。

  • 2018年10月23日

ピナレロ新・プリンスのフレームセット!ドグマとの違いは?

ピナレロの「PRINCE(プリンス)」は、ピナレロの歴史に常にその名を残してきた名車です。時代と共に姿かたちは変わっていますが、ピナレロの進化はプリンスが担ってきたと言っても過言ではありません。そこで今回は、2019年で通算5度目のモデルチェンジとなる、プリンスのフレームセットや完成車をご紹介します。

  • 2018年10月23日

ロードバイクのトレンドを知る!ピナレロのカタログを読もう

ロードバイクを扱うメーカー、ブランドは毎年のように次年度のカタログを発行します。カタログは販売を促進するためのものなので、その年にメーカー側が売りたい物には自然と気合いが入るものです。今回はピナレロの2019モデルのカタログを確認しながら、おすすめのモデルなどを確認していきます。

  • 2018年10月22日

ピナレロのドグマ65.1の歴史と由来!弱点もあった!?

ピナレロの「DOGMA(ドグマ)」といえば、自他共に認められている不動のフラッグシップモデルです。しかし、フラッグシップモデルながら、ピナレロらしく色々と変遷をたどりながら今に至ります。特に近年では「65.1」から「F8」への受け渡しが、ピナレロの新時代を作ったとも言われています。そこで今回はそのターニングポイントとなった、ドグマ65.1についてお話ししていきます。

  • 2018年10月22日

ピナレロのミドルグレードを支えるGANのインプレ評価を知る

ピナレロは、ここ最近でレーシングモデルの大半がエアロロード化をしました。その様相は一つのカテゴリーに収まらず、今後ピナレロの象徴になっていく予感をさせます。トップモデルがエアロロード化をしているため、手ごろな価格で手に入れるのも難しくなってきた中で、ミドルグレードである「GAN(ガン)」の存在感が増してきたのがインプレ評価などからも分かります。そこで今回は、ピナレロのGANについてお話ししていきます。

  • 2018年10月22日

メリダが放った新作シクロクロスバイクの評判を知る

みなさんは、シクロクロス車(シクロクロスバイク)をご存知でしょうか。パッと見た印象はロードバイクに近いけれど、太めのタイヤを装着してオフロードのコースで競う「シクロクロスレース」のために作られた自転車です。今回は、台湾のメジャーメーカー「メリダ」が発売しているシクロクロスバイクをご紹介しつつ、その評判についてチェックします。

  • 2018年10月21日

アンカーは日本人向けロードバイクを作る!女性モデルも豊富

ロードバイクは体格の大きい欧米にメーカーが多いので、大きめのサイズを基本に設計が行われています。そうなると平均身長だけでも10㎝以上差のある我々日本人には、不利な状況も多くなりますし、さらに小柄な方が多くなる女性はなおさらでしょう。その点では、日本メーカーのブランドである「アンカー」が、救世主の存在になるかもしれません。そこで今回は、アンカーの女性モデルに注目してみましょう。

  • 2018年10月21日

ピナレロの象徴「ドグマ」!完成車に見る凄まじさとは?

ピナレロ不動のフラッグシップモデルと言えば、「DOGMA(ドグマ)」シリーズです。ビッグレースでは見ないことが無い機体なので、ロードレース好きの方であればお馴染みかと思います。そのドグマですが、一般ユーザーにも手に入れることができますので、今回はフレームセット、完成車を含めご紹介していきます。