YEAR

2018年

  • 2018年4月2日

自転車のフロントフォークには目安となる交換時期がない!?

自転車を操作するにあたって、フロントフォークは最も大事なパーツの1つです。そのため、フロントフォークに少しでも異常があると、自転車が真っ直ぐに進まない事があります。逆に言うなら、原因の全てではないですが、真っ直ぐに進まない自転車はフロントフォークに問題があるという事になります。これは、かなり危険な状態でもありますよね。すると、気になるのはフロントフォークの交換時期です。そこで、フロントフォークはいつ交換すべきなのか、ご説明していきましょう。

  • 2018年4月2日

ビアンキのロードバイク「ヴィアニローネ7」の実力は?

これからロードバイクを始めようという人は、どのメーカーのバイクを選んで良いのかを考えると思います。イタリアの老舗ブランドである「ビアンキ」は、初心者の方が最初に選ぶ事が多いと言われています。特に、ビアンキの最廉価モデルである「ヴィアニローネ7」は、ビアンキと長く付き合っていきたいと思える魅力が詰まっています。今回は、そんなビアンキのヴィアニローネ7についてお話します。

  • 2018年4月1日

ビアンキのクロスバイクはスポーツ自転車初心者に向くのか?

スポーツ自転車初心者の方は、クロスバイクから入っていくと良いと言われることが多いです。ロードバイクに比べればかなり安価ですし、楽な姿勢で乗車できるというのも大きな理由のひとつです。イタリアの老舗ブランド「ビアンキ」は、プロに機材としてロードなどを提供していますが、一般ユーザー向けのクロスバイクもあります。今回は初心者の方でも満足していただける、ビアンキのクロスバイクをご紹介します。

  • 2018年4月1日

電動自転車の後輪ブレーキの異音は日頃の点検で事前に察知!

電動自転車は、体力に自信のない方でも、手軽に乗れるのでとても便利ですね。通常の自転車の約2分の1の力で走れるので、坂道でもスイスイ上れます。しかし、点検を怠ると、異音がしてしまうこともあります。そこで、今回は電動自転車の後輪ブレーキから異音が発生したときの対策についてご紹介します。メンテナンスをきちんとして、長く大切にして乗りましょう。

  • 2018年4月1日

自転車の盗難被害に遭ったらどうする?犯人特定は可能なの?

自転車に乗っている方であれば、常に意識するのが、盗難対策ではないでしょうか?しっかり施錠をして、動かない電柱などにくくり付けても被害に遭ってしまうことはあります。そして、自転車の盗難は、捜査や犯人特定がほとんどされません。今回は、その理由と、もし盗難被害に遭ったらどう対応すればいいのかについてお伝えします。また、盗難防止に役に立つグッズもご紹介するので、参考にして下さい。

  • 2018年3月31日

自転車のチェーンカバーが壊れたらどうする?対処法をご紹介

自転車は、ママチャリからスポーツ自転車まで多くの種類があり、様々なパーツから成り立っています。あまり注目されるパーツではなくても、何かのはずみで壊れたら嫌ですし、壊れたままにしておくと危険なこともあります。今回は、ママチャリに付いているチェーンカバーにスポットを当て、その役割や壊れた場合の対処法をご紹介していきます!

  • 2018年3月31日

ロードバイクのホイール交換をする~工具や作業工程をご紹介

ロードバイクにおいて、最初にカスタマイズするのは、ホイールであるという意見が多いです。ホイールは走りに大きな影響を与える部分であり、交換することで得られる効果が多いのは確かです。そこで今回は、ロードバイクのホイール交換にまつわる、費用や工具、交換方法などについてお話していきましょう。

  • 2018年3月31日

ロードバイクのホイールを外してみましょう~外し方を紹介

皆さんはロードバイクのホイールを外したことがありますか?タイヤのパンク修理やハブのメンテナンスをしたことがある人は経験しているはずですが、意外と少ないかもしれません。今まで経験のない人でも、今後はメンテナンスやホイールの交換をすることが考えられますので、今回はホイールの外し方と交換方法を紹介します。

  • 2018年3月30日

ロードバイクのホイールをグリスアップする理由とは

ロードバイクにおいて「グリスアップ」は、様々な部分で定期的に行う必要のあるメンテナンスです。自転車の動力の肝である回転体には、「ベアリング」という軸受けが不可欠となり、ベアリングはグリスによって精度を保っています。その中で今回は、ホイールのグリスアップについて、お話します。ホイールは動力が集中する場所ですから、当然メンテナンスの機会も多くなります。

  • 2018年3月30日

ロードバイクのタイヤは耐久性を重視するとコスパが高くなる

自転車において、唯一地面と接触しているパーツはタイヤです。特に、ロードバイクなどはギア比が高いので、車輪の回転数が多くなります。そうなれば、当然のことながらタイヤに大きな負担が掛かり、摩耗も激しくなりますので、耐久性を重視したいところです。そこで今回は、ロードバイクのタイヤについて、耐久性を重視して考えてみたいと思います。