ロードバイクで日本一周に挑戦している方って、意外にもたくさんいます。
日本一周の記録をブログに残されている方も多いでしょう。
そこで、ロードバイクで日本一周に挑戦する前に、ブログにはどんなことを書けばいいのか、実際日本一周してきた方たちは、どんな内容をブログに残しているのか、ご紹介していきます。
参考にしてみてください。
ブログを書くことで、よりロードバイク日本一周の旅が充実する
あなたは、なぜ自転車旅のことをブログに書こうと思いましたか。
ブログに書く理由は人それぞれですが、ブログに書くことはただ単に、旅の記録とだけと思っている方もいるのではないでしょうか。
ではまずは、ブログに書く大きな理由をお話していきましょう。
ロードバイクで日本一周の旅、それは大変な思いをすることでしょう。
最初は大変だと感じた旅も徐々に慣れて来たころ、次に感じるのは飽きかもしれません。
自転車旅といっても基本は、同じことの繰り返しです。
「ともかく日本一周出来ればいい!」といった方は、関係ないかもしれませんが、挑戦する方の多くは日本一周の旅を充実させたものにしたい、と思うはずです。
日本一周の旅の途中で、観光や人との出会い、多くの体験をすることが出来るでしょう。
そういった経験をより充実させたものにするために、「なぜブログを書く方がいいのか?」というと、ブログに書くということは、常にブログのネタを探そうとより周囲に目が行き、深く考えるようになります。
ブログに書くことで、旅の目的、つまり一日一日のテーマを決めやすくなるというわけです。
ブログに日本一周の旅のテーマを決めよう
先ほども言いましたが、より旅を充実させるために、まずはブログに旅のテーマを決めましょう。
旅にテーマを設定するメリットを簡単に説明すると、旅の目的が明確になるのはもちろん、日本一周旅を終えたあとの、情報や人脈がより濃いものになります。
ロードバイク日本一周の旅は、とても時間を有します。
そのため、飽きが出てきてしまうのも事実です。
旅の目的、テーマを必ずしも設定しなければいけない、というわけではないですが、何の目的も無く旅を終えた後、「結局日本一周の旅で得られたものは?」といった疑問を感じてしまうこともあるかも知れません。
テーマを設定していれば、日本一周完走が終わりではなく、「日本一周をする目的」が見えてくるのです。
では、日本一周に挑戦して来た方達はいったいどんなテーマを決めているのか、参考にしてみましょう。
・自転車旅の方達が訪れているスポットを巡る
・観光地ならではの食べ物を楽しむ
・各地の絶景スポットを巡る
・旅先での、人との出会い
・自分の限界を試すための旅
など、日本一周に挑戦している方のテーマはそれぞれです。
テーマが決まらない方は、参考にしてみるのもいいかもしれませんね。
日本一周の旅でおすすめスポットをご紹介
ロードバイクで日本一周の旅の目的で、絶景スポット巡りを目的にされている方も多いでしょう。
自転車旅ならではの絶景スポット巡りは大きな感動を与えてくれます。
絶景スポットをブログに残している方も多く見られます。
そこで、ブログにもおすすめの絶景が見れるスポットをご紹介してきましょう。
●北海道「オロロンライン」
まず始めに、旅の定番である、北海道からご紹介しましょう。
北海道の中でもオロロンラインは特にツーリングの聖地と呼ばれています。
どこまでも続くまっすぐな直線は約60kmほど続きます。
広大な北海道の自然を体感出来る場所でもあります。
●長野県「乗鞍エコーライン」
日本で一番高い道路で有名なエコーラインです。
この道はマイカー規制になっているため、自転車、タクシー、歩き、バスでしか行けません。
特に紅葉シーズンがおすすめです。
日本じゃないような景色の中を走る事が出来ます。
●広島・愛媛県「しまなみ海道」
サイクリストの聖地といわれる、しまなみ海道は、景色もいい上、いろいろな橋を楽しむ事も出来ます。
観光客でも賑わっています。
●高知県「室戸岬・羽根岬」
高知県の海沿いを走る国道55線から見える絶景はとても美しいものです。
片方は海を見渡せ、もう片方は四国の山々が見渡せます。
日本一周のブログでテーマが決まったら、ルートはどうやって決める?
そもそも、自転車旅をされている方の多くは、日本を時計回り(右回り)で走るのが基本と考えている方が多いようです。
なぜなら、自動車同様、自転車も左側を走るのが日本の交通ルールとなっているためです。
日本一周の定義は様々ですが、海沿いを走るためにも、時計回り(右回り)でルートを決めると、常に海を見ながら走ることが出来ます。
ロードバイクで日本一周のテーマが決まったら、後はそれを実行するだけですが、実行すると言っても、旅の細かなルート設定をする必要があります。
自転車旅の目的となるものを基準に、どこに寄りたいかなど考えながらルートを決めるといいでしょう。
細かなルートを決めるときは、たくさんあるスポットが一目でわかるツールアプリが便利です。
日本一周のブログを参考にしてみると、2つのツールがよく利用されているようです。
その2つは、Google自らが提供している最強のマップ、Googleマップと、日本一周でよく使われているルートラボです。
特にルートラボは操作性がよく、移動ルートの勾配まで示してくれます。
自転車旅には、こういったアプリを活用すると、道に迷う心配もなく、時間も有効に使うことが出来ます。
ロードバイク日本一周の旅先での出会いをブログに残そう
他、自転車旅ではどういったことがブログに書かれているでしょうか。
ロードバイクで日本一周ともなれば、たくさんの方との出会いがあるでしょう。
これほど各地の方達と、出会い、友達になる機会ってなかなかありません。
こういった、出会いは生涯、自分の財産になりますよね。
他の方のブログでも、多くの方がたくさんの方と出会い、旅の楽しみの一つとしています。
大荷物を乗せているロードバイクを見れば、自転車旅をしているって見て分かります。
そのため、走行中、自動車のドライバーから話かけられるなんてこともあるようです。
そして、同じ自転車旅人との出逢いも多いです。
また、旅人のための宿泊施設、ライダーハウスやゲストハウスなどでは、様々な各地から、同じ目的を持った、ライダーが集まります。
同じ目的を持ったもの同士、話も弾み、仲良くなることも多いようです。
ここでは、日本一周のブログを書く中で、悩みの種である、電源を確保出来る場所でもあります。
こういった出会いも自転車旅のメリットの一つですね。
ロードバイクで日本一周を楽しむ
実際、ロードバイクで日本一周の旅は楽しいことばかりではなく、大変なことも多いです。
しかし、そんな旅で感動を与えてくれる、苦労の末の絶景や、各地の方達との出会いは自転車旅ならではでしょう。
他の方のブログを見ていると、他の方の旅の仕方ってどうしても気になるものですよね。
しかし、旅を真似しようとする必要は全くありません。
自分の日本一周のテーマを決め、後は好きなように走ればいいのです。
それぞれ個性があるからこそ、ブログの面白さがあるのです。
自転車旅はなんと言っても楽しむことが大切です。
つらくなったら、無理して走る必要はありません。
ぜひ、ロードバイクで日本一周の旅に挑戦するときは、楽しむことを忘れないでください。
毎日が充実して、刺激のある旅になること、間違いないでしょう。
自転車旅ほど誰にも邪魔されず、これほど自由になれる瞬間を体感する経験はなかなかありませんからね。
日本一周の旅を楽しもう
自転車旅でブログに残すことは、旅のいい思い出としてとっておく事が出来、他の方にとっても参考になるでしょう。
写真として残すことが出来るブログは、絶景や多くの方と出会った写真をいつでも見返す事が出来るのです。
人生の財産にもなる、日本一周の旅をぜひブログに残してみてはいかがでしょうか。