• 2017年5月29日

サスペンションの役割!ママチャリには必要ない?

サスペンションが付いた自転車と言えば、マウンテンバイクが思い浮かびます。中には、ママチャリでもサスペンションが付いているものもあるようですが、このサスペンションとはいったい、どんな役割をしているのでしょうか?サスペンションの役割についてご紹介していきます。また、ママチャリは様々な路面を走りますが、サスペンションは必要がないのでしょうか。

  • 2017年5月29日

大都市「大阪」や京都の観光名所「嵐山」を自転車で走ろう!

大阪でサイクリングって、混雑していて難しそうに感じますよね。しかし、大阪にもサイクリングロードがたくさんあるんです!大阪にいながら、大自然の中を走れますよ。大阪の次は、京都の観光名所「嵐山」の美しい景色を眺めながら、自転車を走らせましょう。この記事では、大阪と京都嵐山のサイクリングコースをご紹介していきます!

  • 2017年5月29日

自転車に向かってクラクションを鳴らすのは違反行為になる?

自転車で走行中、自動車のドライバーからクラクションを鳴らされた経験はないですか?2015年6月に道路交通法が改正され、自転車は車道を走ることになりました。前を走る自転車を追い抜こうと、クラクションを鳴らす自動車ドライバーもいますが、そのクラクション、違反行為です!今回は、意外と知らない交通ルールについてご説明していきます。自転車と自動者が互いに気持ちよく走行するため、歩行者の安全を守るためにも、交通ルールをよく理解しましょう!

  • 2017年5月28日

幅寄せやトラックの視界に要注意!ロードバイク走行の注意点

ロードバイクで街中を走る方を多く見かけるようになった近頃、正しい交通法を知る必要があると思います。中には、ロードバイクでの交通法を知らずに走行されている方もいるのではないでしょうか?また、自転車は車道を走らなければいけませんが、心無いドライバーでの幅寄せで事故が起こっているのも事実です。また、大型トラックは、自転車が視界に入らないこともあり、注意して走らなければなりません。走行のとき、事故に巻き込まれないための対策法とともに、正しい交通法を知っていきましょう。

  • 2017年5月28日

ヒルクライムの適正ケイデンス数の目安は、90RPM前後?

ケイデンスってご存知でしょうか?ケイデンスとは、1分間あたりのペダル回転数になります。自分の適性ケイデンスが分かると、ヒルクライムの山道や、長距離を走るときに大いに役に立つのです。一般的に言われている平地でのケイデンス数は90ですが、ヒルクライムでの適正ケイデンス数はどのくらいなのでしょうか?適正ケイデンスについてと、ヒルクライムのコツを知っていきましょう。

  • 2017年5月28日

ロードバイクのクラックは珍しいものではない!?

ロードバイクともなると、最低でも10万円から、高いものでは100万円を越えるものもあります。このような高級なロードバイクですが、クラック(亀裂、裂け目)は起こらないとお考えの方もいるのではないでしょうか?ロードバイクは価格によって、クラックする、しないは関係ありません。どんな高価なロードバイクであっても、衝撃が加われば、クラックし、破断することもあります。今回はロードバイクのクラックについて、ご紹介していきましょう。

  • 2017年5月27日

自転車の正しいギアチェンジのタイミングを知ろう

自転車は、ママチャリでもロードバイクでもクロスバイクでもギアが付いており、坂道だと軽いギアにするといったように、普段からギアを使い分けている方も多いでしょう。実はこのギアチェンジ、正しいやり方とタイミングがあり、間違ったギアチェンジをすると、チェーンを痛めてしまうといったこともあります。今回は、ギアチェンジのタイミングと正しい使い方について、ご紹介していきます。

  • 2017年5月27日

自転車のハブステップとは、何のためにあるの?

自転車のハブステップとはいったいなんのことかご存知でしょうか?ハブステップとは、一昔前に使われる機会が多かったハブに取り付ける棒のことを指します。中には二人乗りのときの足起き場として使用していた方もいることでしょう。それでは、本来のハブステップの使い方などについてご紹介していきましょう。

  • 2017年5月27日

自転車のギア変速時のギアショックが気になる!対策方法は?

自転車のギア変速を行う際、「ガッチャン」と音が鳴り、スムーズに変速が行われないときがあります。このことをギアショックとも言いますが、原因はスプロケットの違いや、シフトチェンジが上手くできてないことでも起こります。そんなギアショックの対策法をまとめてみました。ぜひ、参考にしてみてください。

  • 2017年5月26日

自転車のタイヤをネットで買うと安い!でも、修理が大変?

自転車のタイヤ、特にスポーツ自転車のタイヤは高いです。しかし、ネットショップで商品を調べると意外に値段が安い!安いからこそネットショップで購入しようと思うものですが、しかし、自分でメンテナンスができないと後々大変なことになるかもしれません。今回はネットで安く購入するおすすめのサイトのご紹介と、安い理由、修理はしてもらえるのか、などをご紹介していきます。