- 2017年9月3日
エアロロードならリアクト4000の2017年モデルがおすすめ!
最近、エアロロードバイクが人気です。それはなぜなのか、また、エアロロードにどんな特徴があるのかを見ていきましょう。また、これから乗ってみたいという方におすすめなのが、リアクト4000の2017年モデルです。今回は、2016年モデルと比較しながら、その魅力をお伝えします。
最近、エアロロードバイクが人気です。それはなぜなのか、また、エアロロードにどんな特徴があるのかを見ていきましょう。また、これから乗ってみたいという方におすすめなのが、リアクト4000の2017年モデルです。今回は、2016年モデルと比較しながら、その魅力をお伝えします。
最近人気の「センチュリオン」という自転車ブランドをご存知ですか?センチュリオンは、ロードバイクで高い評価を得ているブランドです。今回は、センチュリオンのロードバイクの中でも主に、初心者おすすめのエントリーモデルの評価をご紹介していきます。スポーツ自転車選びの参考にして下さい。
trekは世界有数の自転車メーカーで、日本でも大変人気の高いブランドです。ロードレースに出場するプロから、一般のロードバイクのファンまで、trekは多くの人に支持されています。そこで、trekのロードバイクの人気の秘密を、ブログから検証してみました。
昨今、街角でロードバイクを見かけることが多くなってきました。そんなロードバイクを購入する際、どのようなメーカーが良いだろうかと、色々悩む方も多いことと思います。実に多種多様なメーカーの中から、今日はイギリスの老舗、ラレーをご紹介します。さて、ラレーが提供するロードバイクとは?そして、その評判は?
ママチャリでも、スポーツ自転車でも、安くて軽量なアルミフレームをお使いの方は多いと思います。アルミフレームは、ヒビが入ったり、折れたりしたときに修理できるのでしょうか?まずは、自転車のフレームの種類のお話から始めていき、アルミフレームの特徴のご説明、アルミフレームが修理できるのか、までをご紹介していきます。
ロードバイクを始めたばかりの仲間が、練習方法やパーツ交換についていろいろと聞いてくることがあるかもしれません。また、親の趣味に興味を持った子供が自分もやりたいと言い始めることもありますよね。知識を得る場合とは違い、技術の習得には時間と根気が必要です。また、ロードバイクの技術を教える前に必ず身につけなければならない基礎知識をしっかり伝えることが何よりも大切なことです。
自転車のフレームは、今はカーボンが主流と言っても良いでしょう。アルミの味わいも捨てがたいですが、レースシーンを見ても活躍しているのはカーボンで、一般の方にも手が届く価格のカーボンバイクも、多く販売されるようになりました。東レのカーボンt700は世界的にも評判が良く、お使いの方も多いと思います。では東レのカーボンの中でt700は、本当に信頼できるのでしょうか。東レと書いてあっても注意すべき場合についても取り上げます。
ロードバイクのハンドル幅は、基本的には肩幅で測るのが良いとされています。でも、乗っているうちに自分に合った幅のサイズがこれで良いのか、疑問に思う方もいることでしょう。この記事では、ロードバイクのハンドル幅が肩幅より広いものと狭いものでは、どんな効果があるのかご説明していきます。
ロードレースが生み出すドラマは、自転車好きには、たまらないものがあります。また、ロードバイク経験がない方でも、選手のことを知ってから見ると、レースに釘付けになりますよね。弱虫ペダルのヒットで、ロードレースの魅力は証明されたのではないでしょうか。今回、108回目を迎えたミラノ~サンレモの2017年のレポートをお届けしますので、少しでも楽しさが伝わり、ロードレースのファンが増えてくれたら嬉しいです。
パナレーサーのタイヤパウダーを知っていますか?使ってはいるけど、どんな役割があるのか、わからないという方もいるのではないでしょうか。今回は、タイヤパウダーとは何か?どんな役割をしているのか?代用品はあるのか?などを徹底的にご紹介します!