156cm女性の標準体重はいくつ?60kgは軽度肥満なの!?

156cm女性の標準体重はどのくらいなのでしょうか?

仮に156cmで60kgだった場合は、ぽっちゃりという印象ですね。

痩せたい!と思っている女性におすすめは自転車ダイエットです。

自転車ダイエットは、無理なく続けやすく、メリットがたくさんあるのですよ!

今回は、自転車ダイエットについてご紹介していきます。

156cm女性の標準体重は?60kgは太りすぎ?

身長が156cmの女性で体重が60kgは太りすぎなのでしょうか。

それではまず、標準体重の定義について確認してみましょう。
標準体重とは、統計結果によって身長から割り出された適正体重のことです。

痩せすぎでも太りすぎでもなく、健康的な体重と言えます。
標準体重を算出する方法には、「BMI(body mass index)法」や「ローレル(Rohrer)指数」などがあります。

BMI(body mass index)法は、成人の標準体重の計算に適しており、「ローレル指数」は、成人していない方の標準体重を計算するのに向いています。

BMI法で標準体重を割り出す計算式は、身長(m)×身長(m)×22です。
この「22」は、標準的な体重のBMI(指標)であり、この値で計算した標準体重なら、高血圧、高脂血症、肝障害、耐糖能異常などの病気にかかる確率が一番低いと言われています。

ちなみに、このBMIの値を変えれば、痩せや肥満の体重も計算することができます。

低体重の(痩せ型)は18.5以下、普通体重は18.5以上~25未満、肥満(1度)は25以上~30未満、肥満(2度)は30以上35未満、肥満(3度)は35以上~40未満、肥満(4度)は40以上になります。

普通体重のBMI(指標)を使い、156cmの女性の標準体重を算出すると、1.56×1.56×22=53.5392kgになり、54kg前後の人は標準体重ということになります。

156cmで体重60kgは軽度肥満!美容体重はいくつ?

身長156cmの方の標準体重は、54kg前後ということが分かりました。
それでは、体重が60kgの場合は肥満ということになるのでしょうか。

これは、BMI値で見れば軽度肥満に当たります。
そのため、体重が60kgで痩せたいと思っている方は、まずは標準体重の54kgを目標にするといいでしょう。

しかし、標準体重の方で痩せたいと思っている方もいるでしょう。

そこで、痩せたい人は、美容体重を知って目標にしてみてはいかがでしょうか。
すっきりした体型になりたい時は、美容(理想)体重を参考にするといいでしょう。

BMI法を使って美容(理想)体重を算出する時は、BMIの数値を18.5~20で計算します。
普通体重よりも少し痩せ型になります。

156cmの女性の美容体重を算出する計算式は、1.56×1.56×20=48.672kgになります。
美容体重の指標となるBMI値「20」には18.5~20までの数値が入ります。

つまり、48.6kg以下の体重になることを目標にすれば、すっきり痩せ型になれるということです。

ダイエットをしている人の中には、モデルのようなほっそりとした体型になりたい人もいるでしょう。
そんなあなたは、モデル体重を目指すといいでしょう。

モデル体重をBMI法で算出する場合は、BMIの数値を18で計算します。
標準体重よりも低体重になります。

このBMIの数値で156cmの女性のモデル体重を計算すると1.56×1.56×18=43.8048kgとなります。
つまり、43.8kgを目標にするとかなりスレンダーな体型になります。

ただし、体重や体脂肪を落とし過ぎると健康を損なうこともあります。
健康的に痩せたい時は、美容(理想)体重を目処にダイエットするといいでしょう。

156cm、体重60kg以上の女性におすすめダイエットは自転車!

身長が156cmで体重が60kg以上の女性が標準体重を目指して痩せるのであれば、おすすめのダイエットは「自転車ダイエット」です。

特に「ダイエットはしたいけれど運動は苦手」とか「普段の生活の中で無理せずダイエットしたい」などと思っている人にぴったりです。

自転車は、通勤や買い物など普段の生活の中で移動手段として多くの人が乗っていますが、ちょっとしたポイントを意識するだけで効果的にダイエットができます。
さらに自転車ダイエットは、ダイエット効果以外にも、ストレス解消や脳のアンチエイジングもできます。

それでは、なぜ自転車ダイエットで痩せられるのかと言うと、有酸素運動だからです。

有酸素運動とは、酸素を呼吸により取り込みながら行う持続的な運動で、体内の脂肪を燃焼させます。

自転車の他にウォーキングやジョギングなども有酸素運動になります。
しかし、この中でダイエットに効果的で続けやすいのは、どれでしょうか。

ここで、200キロカロリーを消費するためにどれくらいの運動時間がかかるのか、運動別にまとめたデータをご紹介しましょう。

時速4分の徒歩であれば1時間、時速6キロのウォーキングなら45分、縄跳びなら30~40分、時速8~10kmのジョギングなら20~30分、そして自転車は20~30分です。

このデータを見比べると、ジョギングと自転車が一番短時間で効率的にダイエットができそうです。
自転車ダイエットは、自転車さえあれば気軽に始められ、生活の一部としても使いやすいので、続けやすい運動とも言えます。

まずは、日常生活で移動をする時の手段として自転車を取り入れてはいかがでしょうか。

自転車ダイエットで、体重60kg以上から、標準体重も夢じゃない!?

先程述べたことですが、自転車(サイクリング)は有酸素運動のため、呼吸で得た酸素を取り込んで、脂肪や糖質を燃焼させます。

つまり、正しい自転車の乗り方ができれば、有酸素運動の効果により細く引き締まった筋肉がついて全身の脂肪を燃焼できるので、現在身長が156cmで体重が60kg以上の女性でも、標準体重は夢ではないということです。

とはいえ、痩せるための運動として頑張っても、無酸素運動になってしまっては大きな筋肉が作られて太くなり逆効果になってしまいます。
ダイエットのために運動をする時は、呼吸をして酸素を体内に取り入れることを意識して行うことが大切です。

自転車ダイエットをすると、ヒトの体の中で一番大きい筋肉である太ももが鍛えられてしなやかになります。
筋肉が増えると基礎代謝が上がり、より多くの脂肪を燃焼しやすくなるので痩せ体質になります。

自転車ダイエットによって、脂肪が減少してしなやかな筋肉がつき、効率的に脂肪が燃焼されるという好循環が生まれます。

有酸素運動では血流が良くなることは有名ですが、さらに自転車で走ればウォーキングの約10倍もの血流速度が上がるとも言われているのです。

自転車をこぐことは、ウォーキングよりもハードに全身を使う有酸素運動なので、肺を使ってしっかり呼吸をし、より多くの酸素を体内に取り込めるようになります。
その結果、心臓からたくさんの血液が全身を循環して血行が良くなるので、代謝もよくなるとも考えられます。

自転車ダイエットで、体重を落とす乗り方のコツ!

身長156cmで体重が60kg以上の方など、痩せたいと自転車ダイエットを取り入れようとしている方に、より効果的にする乗り方のコツをご紹介していきます。

自転車ダイエットを効果的に行うには、自転車に乗る姿勢と漕ぎ方がポイントになります。

まず乗り方ですが、背筋を伸ばし、顎をひいて正面を向き、やや前傾姿勢で乗ります。
ハンドルやサドルは、腕を軽く曲げて自分の体重を少し感じる位置に調整してください。

前傾姿勢になると腹筋や二の腕に力が入って引き締まり、筋力UPも目指せます。

漕ぐ時のポイントは、かかとでペダルを漕ぐようにして、ギアを軽くして回転数を多くすることです。
ふくらはぎや太ももに効いていることを意識しながら漕ぐといいでしょう。

さらに膝は伸ばし切らずに、常に少し緩めた状態を保っておきましょう。
かかとをしっかりと使って漕ぐと、太ももの内側の筋肉であるハムストリングスが鍛えられるので、脚も細くなっていきます。

逆に、ふくらはぎに筋肉をつけたい人は、かかととつま先を交互に使って漕ぐのがおすすめです。
負荷を軽くして回転数を上げると、有酸素運動を効率よく行えるので、脂肪燃焼効果もUPします。

注意点として、漕ぐ時に膝を伸ばしきって行うと、痛めてしまうので注意してください。

有酸素運動による脂肪燃焼は、20分過ぎた頃から始まるので、最低でも20分以上、できれば1日30~60分を目安に続けるといいでしょう。

自転車は、体重を落とすだけじゃない!健康にも効果あり!

自転車に乗ることは、ダイエットや脚痩せの効果が期待できるだけでなく、生活習慣病や老化防止、ストレス解消などの健康面でも様々なメリットがあります。

まず自転車には、ダイエット効果があるので、肥満が原因の心臓病や脳卒中、糖尿病などの生活習慣病を防ぐことができます。

また、有酸素運動なので、身体の免疫力や心肺機能を高め、高血圧や動脈硬化、心臓病や脳卒中などを予防する効果があります。
運動には、筋肉を動かして脳を活発に動かして活性化したり、細胞の強化や維持したりする働きがあります。

また、自転車はペダルを漕ぐだけでなく、倒れないようにバランスを全身でとる運動なので、老化防止の効果が大きいと言われています。

それ以外にも、自転車に乗る時は、車や歩行者と一定の距離を維持して危険を回避するため、適度な緊張感の中で五感を働かせています。

そして、風や四季の変化を感じたり、新たな発見をしたり感動したりすることもあり、脳への良い刺激になるので、ストレス解消にもなります。

このことから、身長156cmで体重が60㎏以上あって体重を落としたい方にも、健康的にもなれる自転車はおすすめなのです。

自転車に乗ると、たくさんのメリットがある!

自転車を、ダイエットにおすすめする理由が、お分かりいただけたでしょうか。

自転車は、有酸素運動であり、全身運動です。

そのため、綺麗に痩せることができます。

より効果を上げたいなら、漕ぎ方や姿勢にも注意してみてください。

もちろん、ダイエット目的でなら、最低でも30分は漕ぐようにしましょう。