CATEGORY

まだまだ知りたい自転車のあれこれ

  • 2018年8月29日

ストライダーにプロテクターは必須!2歳向けのものはある?

ストライダーは決して危険な乗り物ではないですが、自分でバランスを取る必要があるので、慣れるまでは転倒が付き物です。転倒すればケガをする可能性がありますので、身を守るヘルメットやプロテクターなどの防具が必須かと思います。ストライダーは2歳からが対象年齢なんですが、そんなに小さい子供から付けられる防具はあるのでしょうか?そんなわけで、今回は子供用の防具についてお話ししていきます。

  • 2018年8月26日

女性にも人気のジオスのミニベロ!ブログでも好評価

一般的なものよりも車輪の小さな自転車で、子ども用ではなく大人が乗っているのを見掛けたことがあると思います。これは「ミニベロ」と呼ばれる種類の自転車ですが、小回りが効く街乗りに適した人気の車種です。イタリアの老舗メーカー「ジオス」もミニベロは充実しており、ブログなどで取り上げている人の数を見ていると人気の高さがうかがえます。そこで今回は、ジオスのミニベロについてお話します。

  • 2018年8月25日

mtbのフロントフォークはメンテナンスをしないと大変!

mtbのフロントフォークには、「サスペンション」という衝撃吸収の為の機能が付属している事が多いです。オフロードを走るmtbにとっては無くてはならない物ですが、定期的にメンテナンスをしなければ性能は維持できません。隠れている部分が多いので分解しなければならず、厄介なイメージかもしれませんが、実際にはどうなのか確認してみましょう。

  • 2018年8月22日

ストライダーの価格は均一!ムラサキスポーツのメリットは?

ストライダーを購入しようと考えている方は、価格や販売店舗などが気になるところかと思います。ストライダーは販売管理が厳しく、正規品は指定された販売店のみの取り扱いで、価格は一律です。ただ、価格は同じですが、全国で100店舗以上が扱っているムラサキスポーツなら地域を問わないという利点はありますね。

  • 2018年8月18日

サドルも盗まれる!盗難防止は100均のアイテムでも行える

自転車の盗難は、全国で毎年30万件以上起きていると言われています。しかもこれは警察に届けられた件数なので、実際にはもっと多くの事例があるということになります。また、自転車本体だけではなく、サドルやホイールなどパーツだけの盗難も多く発生しており、盗難防止は必須の状況です。そして、最近は100均のお店でも自転車の盗難防止グッズが販売されていますので、ご紹介させて頂きます。

  • 2018年8月14日

ストライダーのベアリング洗浄で車輪の回転がよみがえる!

ストライダーはおもちゃでありながら、自転車や工業製品にも使用される「ベアリング」が使われています。ベアリングは車輪の回転をスムーズにしてくれる役割があるので、もしお子さんを見ていて「前に進まなくなった」と感じたらベアリングが劣化しているかもしれません。交換まで至らなくとも、洗浄すれば回転がよみがえる可能性もあります。そこで今回はストライダーのベアリングについてお話ししていきます。

  • 2018年8月10日

ストライダーにかつてビームス限定モデルがあった!

アパレルブランドの「ビームス」は日本のみならず、世界にも店舗を構える巨大ブランドです。その中の一つのレーベルとして展開している「こどもビームス」ではストライダーの販売も行っており、2016年には限定カラーも発売されています。その他にも収納袋なども手掛けており、ストライダーに力を入れていることがうかがえるビームスです。

  • 2018年8月8日

見逃し注意!駐車禁止の標識や矢印は自転車も適用される?

駐車禁止の標識や、矢印の標識、他にも様々な標識が道路にはあります。自動車が標識を守るのは当たり前ですが、自転車も標識を守らなくてはいけないのでしょうか?今回は、そんな疑問にお答えしつつ、自転車にも関係する様々な標識について、ご説明していきます。

  • 2018年8月8日

ヤマト便改正でサイズと重さの上限変更!時間指定できる?

2017年6月に、ヤマト便の配送内容に改正がありました。自転車の配送に利用していた方々にとって、その変更後の内容は気になる所だと思います。そこで今回は、改正後の配達日数やサイズの上限、時間指定できるのか、変更された点についてご説明していきます。

  • 2018年8月7日

ビアンキのミニベロにサドル交換は必要?どんなものが向く?

ママチャリなどに比べてタイヤが小さく、細身でおしゃれな感じの自転車が「ミニベロ」です。小回りが効くので街乗り車として扱われることが多く、特にビアンキなどのヨーロッパメーカーが得意としている分野です。ただ、実用性が強いカテゴリーでありながら、スポーツ性もあるので、中途半端に使い勝手が悪くなっている部分もあります。サドルなどもその一つで、サドル交換をすれば大幅に乗り心地が改善できることもありそうです。