CATEGORY

自転車のパーツ

  • 2017年11月18日

bontragerのホイールはtlr対応が多い!どこで販売されてる?

まず、「bontrager(ボントレガー)」と聞いて、ピンとくる人は相当なロードバイク好きですね。世界規模のメーカー「トレック」のパーツブランドですが、トレックに興味がなければ、全く知らなくても不思議ではありません。また、ホイールはトレックの完成車以外に、他のメーカーの自転車で、使用して良いか迷う人も多いと聞きます。多くのホイールがtlr(チューブレスレディ)対応という稀有な特徴もあるので、みてみましょう。

  • 2017年11月17日

ロードバイクのチェーン交換と共に、ミッシングリンクを装着

ロードバイクのチェーンは、消耗品であり、定期的なチェーン交換を必要としていますね。ロードバイクのチェーンに、「ミッシングリンク」といったパーツを取り付ける方法があります。この「ミッシングリンク」は、ロードバイクやクロスバイクのチェーンを簡単に外したり、繋げたりを可能とす便利なパーツです。今回は、「ミッシングリンク」の取り付け方法や注意点について、ご紹介していきます。

  • 2017年11月16日

マウンテンバイクのタイヤはなぜ太い?タイヤを使い分けよう

マウンテンバイクは、道を選ばず、どんな悪路でも突き進めるタフさが魅力の自転車です。そんなマウンテンバイクですが、他のスポーツ自転車と比べてタイヤが太いことも特徴ですよね。マウンテンバイクのタイヤといっても、さまざまな種類があり、用途によって使い分けられるよう選択が可能です。今回は、マウンテンバイクの魅力をお伝えるすると同時に、タイヤによって走りがどう変化するのかについてもご紹介していきます。

  • 2017年11月14日

自転車のブレーキが壊れてしまった!修理代は高いのか?

自転車のブレーキは命を預けているものなので、壊れてしまったら修理しなくては乗れません。ただ、何となく、自分で修理できないもののように感じるのですが、実際にはどうなんでしょうか?また、お店に依頼したら、修理代は、どのくらいかかるのでしょうか?色々と疑問に感じる部分がありますので、みてみましょう。

  • 2017年11月14日

おかしいぞ!自転車のタイヤに空気入らない!パンクか?

みなさんは、自転車のタイヤに空気入らない経験はありますか?一般的に空気が入らないとなれば、パンクが思い出されるところですが、実は違う原因も意外と多いのです。その違いが分からないと、修理しようがありませんので、しっかりと把握しておく必要があります。そこで今回は、タイヤに空気が入らない原因と対処法を、ご紹介していきます。

  • 2017年11月14日

自転車のグリップシフトを修理?それとも交換しますか?

自転車のグリップシフトは、以前はMTBやクロスバイクに採用されていたこともありました。現在は、安いルック車やシティサイクルなどにしか採用されていないようです。そのため、壊れたら自転車ごと買い替えるか別のシフターに交換するのが一般的で、修理の手順を説明しているインプレなどが少ないです。そこで今回は、グリップシフトについて、あれこれ考えてみましょう。

  • 2017年11月13日

あったら便利!?ロードバイクに補助ブレーキは必要なのか

ロードバイクといったら、ハンドルの先端が下に大きく曲がったドロップハンドルが特徴的なスポーツ自転車ですね。ドロップハンドルのブレーキは、とっさのブレーキ操作がしにくかったり、不便に思われる方もいるかもしれません。その不便さを解消するのが、補助ブレーキです。今回は、ロードバイクに補助ブレーキが本当に必要なのか検証してみました。

  • 2017年11月13日

バーテープの基本の巻き方と2色巻き!手元にアクセント

バーテープを上手にカラーチェンジさせると、ロードバイクの雰囲気がグッとおしゃれになります。街乗りでも使っている場合、見た目にもこだわりたいですよね。バーテープには、目立つ柄など色々な種類のものがありますし、2色巻きして、アクセントを付けるのもおすすめですよ。この記事では、バーテープの巻き方と、選び方についてご紹介します。

  • 2017年11月10日

自転車カスタムを楽しめ!プロムナードバーハンドルの特徴!

自転車のカスタマイズの中でも、見た目や、走行性能の変化を感じることができるのが、「ハンドル交換」ですね。ハンドル周りは、自転車の顔と言っても過言ではありません。様々な種類があるハンドルの中で、今回は「プロムナードバーハンドル」についてその特徴をお伝えしていきましょう。

  • 2017年11月9日

子供乗せ自転車のハンドルロック!解除ができないトラブルも

子供を乗せる場合はとくに、ハンドルがぐらついたり、自転車が倒れたりしないように、細心の注意を払いますよね。そんな時に、ハンドルロックは役に立ちます。子供乗せ自転車には標準で付いているハンドルロック機能やロック解除できないトラブルについて、ご紹介していきます。