CATEGORY

自転車のパーツ

  • 2017年11月25日

ボントレガーのサドルは人気のセラーノ!RXLからPROへ

トレックの傘下にあるパーツブランド、ボントレガー。トレックのロードバイクを見た事のある方や、聞いた事のある方にはおなじみのブランドかと思います。そこで今回は、ボントレガーの歴史やサドルの種類、人気のセラーノについてご紹介していきます。

  • 2017年11月24日

ホイールのフリーハブとスペーサーの関係性を徹底解明!

完成車に乗っていると、さらに速度を上げたり楽な走りを実現するために、ホイールを交換したいと考える人が多いようです。現在では11速化する人が増えてきており、メーカーも11速対応のホイールのみの製造へと変化してきました。この11速対応ホイールですが、スプロケットの種類によっては、フリーハブとの間にスペーサーが必要となります。ここではホイールとスペーサーについてご説明します。

  • 2017年11月24日

フーリガンのチェーンリングを交換する人が多い?多段化もする?

【フーリガン】は、サッカー場で暴徒化してしまう集団のことを指しますが、もちろんその話をするわけではありません。アメリカの有名自転車メーカー・キャノンデールのミニベロが「フーリガン」です。評判の良いミニベロではあるのですが、ギア比が低いと、泣きが入っているようです。チェーンリング交換だけでも効果があるというのですが、果たしてどうなのか検証してみましょう。

  • 2017年11月24日

フロントのブレーキパッド交換の重要性や交換時期は?

ロードバイクを構成するために、なくてはならないのが、フロントブレーキパッドです。ブレーキシューとも言われますが、今回は、ブレーキパッドで統一しております。すぐに交換する必要はないパーツではありますが、ブレーキする時に重要な部品であり、ロードバイクに乗る上で知っておきたいパーツです。特に、交換時期などは安全を考える上で重要であり、目安の見方などは、自転車屋さんにも聞いておくべきでしょう!ここでは、そもそもブレーキのかかり方や、ブレーキパッドの重要性など、簡単なことから少し細かなところまでご説明していきます。

  • 2017年11月23日

フルクラムのレーシング5のハブを分解してグリスアップ

フルクラムはカンパニョーロの子会社で、ホイール専門メーカーです。アルミリムホイールには、全て「レーシング」の冠が付き、レーシング5はその中でも、下から2番目のグレードです。また、フルクラムのホイールは、フリーハブのラチェット音が大きいことでも有名です。それも含めて、ハブのグリスアップが不可欠になります。そこで今回は、レーシング5のメンテナンスをご紹介していきます。

  • 2017年11月23日

トレックのサドルの種類と自分にあったサドル調整方法

ロードバイクに乗っていて、お尻が痛くなってしまうことはありませんか?筆者は昔、長時間(2時間でも)乗っていると、お尻が痛くなっていました。それもそのはずで、サドルの高さ調整等を感覚で行っており、理にかなった調整を行っていなかったのです。そこで、今回はサドル調整について書いていきます!種類については、トレックの商品を例に挙げてご紹介していきます。

  • 2017年11月22日

自転車用タイヤに前後の違いはある?前後を交換してもいい?

突然ですが、タイヤがパンクしたときに自転車屋さんで交換する場合、前後両輪がパンクするケースは考えづらいです。その場合、前後で別物を履くことになるのは、ほぼ決定です。自転車用のタイヤで前輪用・後輪用と、違いを明確にしているものは少ないですが、前後で違う幅のタイヤやコンパウンドの違うものを装着する場合には、どんなことが考えられるのでしょうか?確認してみましょう。

  • 2017年11月21日

シュワルベの耐パンクタイヤ「マラソン」の特徴と適正空気圧

どんな自転車も、乗っているといつかは引き起こしてしまうパンク。皆さんも自転車に乗ったことがあるなら、1度は経験したことがあると思います。道路に落ちている石やガラスを踏み抜いてしまったり、縁石に乗り上げてしまったり…。それもいつ起こるかわからないから、心配性な方はすごく不安に思ってしまいます。そんな悩みを解消するべく、耐パンク性能を極限まで高めたタイヤ、シュワルベ社のマラソンと、その特徴や運用、適正な空気圧をご紹介します。

  • 2017年11月19日

fsaのクランクを考える。bb30と言って敬遠すべきなのか?

fsaのクランクは、安価な完成車に装備されていることが多いためか、酷評されたり、低評価が目立ちます。fsaの物作りは独創的で革新的なので、本来はもっと評価されて良いはずなのですが、そこにはbb30対応だからという理由も、少なからず影響していると思われます。そこで今回は、fsaのクランクについて考えてみます。

  • 2017年11月19日

feltのf75はアルミの逸品!しかしホイール交換はしたい

「felt(フェルト)」のアルミロード【f】シリーズは、創始者のジム・フェルトが長年かけて、理想を追求してきたフレームです。しかし、エントリーグレードであるため、パーツにコストカットの跡が見られます。ハイエンドモデルのf75でも、ホイールは自社製です。そこで今回は、f75のホイール交換について、色々と可能性を探っていきます。