MONTH

2017年12月

  • 2017年12月18日

自転車のハンドルの上げ方を説明~適正なポジションとは?

自転車のハンドルの上げ方と聞かれると、意外と分からなかったりするものです。そもそも、ハンドルを上げ下げするという行為自体を、やったことがないという人も少なくありません。また、ママチャリとスポーツ自転車では、ハンドルの高さ調整の方法も全く違います。そこで今回は、ハンドルの上げ方について説明していきます。

  • 2017年12月18日

スプロケットの交換やハブのグリスアップ~後輪のメンテ

自転車の後輪には、スプロケットやハブのフリーボディなど、駆動系の大事なパーツが複数取り付けられています。それだけに、パーツの交換やグリスアップなどのメンテナンスの手順は、しっかりと覚えておきたいものです。そこで今回は、自転車の後輪にまつわるアレコレをご紹介します。

  • 2017年12月17日

シマノのハブを交換する方法や費用は?メンテナンスもご紹介

ハブは車輪中央にあるスポークの受けで、特に後輪には、自転車が動く上で、極めて重要な機能が備わっています。ホイールの性能の何割かはハブで決まるので、高性能なものへの交換も、視野に入れたいところです。ハブ単体で、市場に出回っているのはシマノ製が多いですね。今回は、そんなハブの交換についての話をします。

  • 2017年12月17日

mtbのハブのグリスアップをしてホイールの回転をスムーズに

ハブはmtbのホイールの中央で、スポークの受けになっている部分です。また、多段化されている自転車は、ハブに重要な機能がいくつも付随しています。そして、ハブには回転軸の受けになるベアリンングが内蔵されているので、グリスアップが欠かせません。そこで今回は、ハブのグリスアップについてお話していきます。

  • 2017年12月16日

自転車の空気の入れ方を学ぼう!英式バルブの場合

自転車は、タイヤの空気圧が適正がどうかが走りに大きく関係するので、タイヤの空気圧を気にする方は多いですよね。タイヤの空気がないまま乗っていると、パンクするリスクも上がります。ですが、空気の入れ方が悪いと、思ったよりタイヤに空気が入りません。今回は、英式バルブを採用している自転車への上手な空気の入れ方をお伝えします。

  • 2017年12月16日

徹底比較!ロードバイクのタイヤをチューブラータイヤに!?

自転車のタイヤで一般的なのが、「クリンチャータイヤ」と呼ばれるタイヤです。クリンチャータイヤは、ロードバイクにも多く使用されているタイプのタイヤです。今回は、ロードバイクを「チューブラータイヤ」に交換することで、どんなメリット・デメリットがあるのかについてご紹介していきます。

  • 2017年12月16日

ロードバイクで思うようなスピードが出ない!そんな時は?

ロードバイクを趣味にし、トレーニングを積んでいるけど、「思うようなスピードが出ない…」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。日々、努力を重ねている方ほどスランプに陥ると抜け出せないものです。今回は、そんなスランプから抜け出す方法をご紹介します!

  • 2017年12月15日

フルクラムのレーシングゼロのcultベアリングは良く回る?

フルクラムのレーシングゼロはアルミリムホイールの最高峰です。最高峰というだけあって、色々と特殊な加工が施されていたりしますが、中でもハブのベアリンングに使用されているcultという物があります。親会社であるカンパニョーロの上位モデルにも装備されていますが、一体どんな物なのでしょうか?今回はレーシングゼロとcultベアリングの話をしていきます。

  • 2017年12月15日

ロードバイクに乗ると身長が伸びる?噂の自転車都市伝説!

ロードバイクに乗っていると色んな噂に出会います。「足が太くなる」「ロードバイクなら100キロは余裕で走る事ができる」など、面白い話から怖い話まで色んな噂を耳にします。今回は、なかでも信憑性のある「ロードバイクに乗っていると身長が伸びる?」という噂の真相に迫ります。