- 2017年5月15日
カーボンフレームの特徴と、内部のクラックを調べる方法
カーボンといえば、スポーツバイクでも人気のあるフレームですね。高価なカーボンですが、強い衝撃を受けるとクラックしてしまう場合があります。このクラックは、目で見て分かるものから、内部でクラックしていることもあります。クラックを調べる方法はあるのでしょうか?
カーボンといえば、スポーツバイクでも人気のあるフレームですね。高価なカーボンですが、強い衝撃を受けるとクラックしてしまう場合があります。このクラックは、目で見て分かるものから、内部でクラックしていることもあります。クラックを調べる方法はあるのでしょうか?
マウンテンバイクで挑戦したい技といえばウイリーですよね。ウイリーとは、フロントタイヤを浮かせて走るテクニックですが、初めは難しいものです。ウイリーが上達するための練習方法を詳しく書いていきますので、参考にして下さい!
自転車好きなら、旅先などで自分のロードバイクに乗りたい!という方が多いのではないでしょうか。そこで自転車を解体して組み立てが可能な人なら、解体した自転車を袋に入れて、現地まで宅配サービスで送るのも良いでしょう。今回は、自転車の宅配サービスにはどんなものがあるのか、送料についてや、解体できないシティサイクルを送る方法についてもご紹介します。
片側1本スタンドの自転車が最近増えてきています。両立スタンドよりも見た目がおしゃれ、ということも人気の一つでしょうか。今回は、片側スタンドの人気の理由や、注意点をご紹介します。また、自転車のスタンドが壊れてしまった時の交換方法もご紹介します!工具の扱いに慣れていない方は、サイクルショップやホームセンターに依頼してくださいね。
お正月に開催される箱根駅伝は、とても人気が高く、テレビでご覧になる方も多いのではないでしょうか。そんな箱根駅伝のルートを、自転車で上ってみませんか!?今回は、過酷な山登り区間として有名な箱根駅伝5区コースをご紹介します。駅伝ランナーになった気持ちで、自転車で小田原中継所から三島大吊橋までのルートを完走しましょう!
最近では、自転車を愛用する、サイクリストたちが増えたことにより、電車で自転車を輪行する方も、たびたび見られるようになりました。電車内に自転車を持ち込むときですが、輪行バッグだったらなんでもいいわけではありません。今回は、輪行について注意点をご紹介していきます。
節約・健康やダイエットのために、通勤・通学用自転車からママチャリを日常生活で使う機会が増えてきている近年。自分の身長に合った自転車がわからないという方もいるかと思います。日常的に使うものだからこそ、自分の身長に合ったサイズの自転車を選ぶのはとても大切なことです。今回はママチャリから男性に人気のマウンテンバイク・ロードバイクの選び方や、子供用自転車の身長に合ったサイズなどもご紹介します。
生活に身近な自転車ですが、小学生の頃、擦り剥きながら練習した思い出がある方も多いのではないでしょうか。乗れるようになるまでは大変ですが、乗れるようになるととても便利ですよね。大学生だけどいまだに乗れないという方も、練習すれば、乗れるようになります!今回は、その方法をお教えします!
安全、円滑な交通は道路利用者が道路交通法を正しく理解する必要があります。そこで、道路や交差点での自転車の交通ルールや、人と自転車との優先順位、自転車で横断する方法を分かりやすく解説していきます。交通マナーや交通安全の向上にお役に立てれば幸いです。
みなさんは、自転車にはよく乗りますか?自転車に乗る人も乗らない人も、安全に気持ちよく道路を通行したいですよね。意外と知られていない自転車のルールについて、しっかり考えてみましょう。今回は、取り締まりが厳しくなった自転車の逆走について取り上げます。