• 2018年8月3日

ビアンキのクロスバイクは値段が安いの?高いの?

クロスバイクを購入しようとする方が、まず気にするのは値段ではないでしょうか。スポーツ自転車の中では安価な部類ですが、ママチャリと比べれば遥かに高額になります。また、ビアンキなどの有名メーカーになりますと、ロードバイクやMTBよりも高額な機種もあります。値段に見合うものであれば問題はないですが、そのあたりを検証してみましょう。

  • 2018年8月2日

トイザらスでストライダーは購入できる?口コミの怖さ

ストライダーは「ペダルなし自転車」というジャンルの子供用の乗り物ですが、自転車と認められる機能が付いていません。そのため、公道を走ることができないので、正式なカテゴリーは玩具=おもちゃです。おもちゃと言えば大手チェーンである「トイザらス」ですが、ストライダーは取り扱っていません。しかし、口コミで「ストライダーをトイザらスで買った」と広まっているようです。その理由は一体なぜなのでしょうか?検証してみましょう。

  • 2018年8月2日

スペシャライズドのロードバイクでサイズ54の適応身長は?

ロードバイクなどのスポーツバイクは、フレームの大きさが自転車本体のサイズになります。そのため、多くのメーカーでは、身長から適応サイズを目安として提示しています。スペシャライズドもそのメーカーの1つですが、多くの車種がありますので、身長が同じでもサイズが同じとは限りません。そこで今回は、成人男性の平均身長が適応するとされている「54」サイズを中心に、スペシャライズドの展開を見ていきましょう。

  • 2018年8月2日

ストライダーのサドルを高くするのはいつ?XLは必要なのか?

ストライダーは対象年齢が2歳~5歳と幅広いので、お子さんも成長に合わせたカスタムが必要になってきます。中でもサドルは、身長が伸びるに連れて高くしていかなければならず、ストライダーにはオプションとして通常のシートポストよりも長い「XL」サイズが用意されています。そこで今回は、このXLサイズのサドルの必要性や、交換するタイミングなどについてお話ししていきます。

  • 2018年8月1日

サドルバッグで快適に楽しもう!持ち運び可能なおすすめ商品

「荷物を乗せる」という考え方のないスポーツバイクには、カゴや荷台が標準装備されているものが、ほとんどありません。そのため、サイクルウェアには大きな収納スペースがあり、サドルやフレームに取り付けるバッグが多数販売されています。また、バッグに貴重品も入れると携帯しなくてはいけませんので、「外して持ち運びたい」と考えるようになるものです。そこで今回は、外して持ち運ぶことも考えながら、サドルバッグをご紹介します。

  • 2018年8月1日

サイクルウェアでなくてもいい?クロスバイクのウェア選び

サイクルウェアは、ロードバイクやMTBといった車種ごとに、そのスタイルに特化して作られています。しかし、クロスバイクの場合、クロスバイクに特化したサイクルウェアといったものはありませんが、下手な組み合わせをしてしまうと、クロスバイクの長所を生かせません。そこで、この記事ではクロスバイクに最適なサイクルウェアについて考えていきます。

  • 2018年7月31日

VELOの主力サドルはGELパッド入り!GELとは?乗り心地は?

VELO(ベロ)はサドルを中心に扱うパーツブランドで、リーズナブルな価格と豊富な種類が売りです。特にGEL入りサドルを得意としており、コンフォートサドルでは第一人者と言っていいでしょう。今回は、そんなVELOのサドルの魅力とおすすめ商品を、余すところなくご紹介していきます。

  • 2018年7月31日

bianchiのクロスバイクは女性や小柄な人には向かないのか?

イタリアの老舗ブランド「bianchi(ビアンキ)」は、プロチームに機材を提供し続けるレーシングブランドです。しかし、その一方で象徴の「チェレステ」カラーを活かした、鮮やかで明るいイメージの街乗り車も多く展開しています。ただ、街乗り車の代表であるクロスバイクは、女性や小柄な人に合うサイズが無いと言われます。本当にそうなのか?検証してみましょう。