CATEGORY

ロードバイク

  • 2017年9月22日

女性が乗れるピッタリなスポーツ系自転車をブログで探そう!

ダイエットや健康思考の高い女性の間で、スポーツ系の自転車を乗る方が増えています。 アニメなどの影響もそれに拍車を掛けていますが、女性がスポーツ系の自転車を乗る時にぶつかる壁の1つに自転車のサイズの問題があります。その、女性がスポーツ系自転車を購入しようとする時の壁をどう乗り越えるかと考えている方は、すでに女性用のスポーツ系自転車に乗っている人のブログを参考にすると良いでしょう。実際に体験した事がブログに書かれてあれば、それらの問題をどう克服して、女性用のスポーツ系自転車に乗っているかというのがとても参考になるはずです。今回は、女性がスポーツ系の自転車を探す方法をお教えします。

  • 2017年9月18日

人気自転車メーカービアンキのプロジェクト3の今は!?

ビアンキは、イタリアンバイクの老舗メーカーです。以前は高級ロードバイクのイメージが強かったのですが、近年では、マウンテンバイクやミニベロ、人気のクロスバイクなどの自転車の販売も強化しています。ビアンキの特徴とも言える鮮やかなエメラルドグリーンは、女性にも人気で、街中でも人目を惹くカラーです。性能面、価格帯も多くのファンから慕われているビアンキ。その中でも昔ながらのプロジェクト3は、今でも人気があります。そのプロジェクト3は、現在どのようにして手に入れることができるのでしょうか。

  • 2017年9月17日

ラレーのロードバイクの素晴らしさを、ブログから再確認する

ラレーのロードバイクは、普段着での乗車がよく似合います。街で乗っている人を見かけると、そのままファッション誌に載せられそうなほどです。また、ベテランライダーが乗る姿も実に様になります。今回はそんなラレーのロードバイクについて、ブログでの評判を元に掘り下げてみました。

  • 2017年9月16日

ラレーのcrnを改造してお気に入りのロードバイクを造ろう

ラレーは、イギリスの老舗メーカーで、国内の新屋工業がライセンス契約を交わして、企画設計、販売をしているロードバイクです。この中でも、ラレーのcrnは、初心者にも適したバイクとして有名です。10万円代で購入できるので、いろいろな部分を改造し、自分好みにカスタマイズする人も多いです。細身デザイン、ホワイトロードバイク、というファッション性の高いラレーのcrnを、詳しく解説していきます。

  • 2017年9月16日

クラシックなのに最新型?ラレーCRFをインプレから知ろう!

ラレーCRFは、クラシックなスチールパイプフレームを使った美しいデザインのロードバイクです。一方で、その外観とは裏腹に、高いスペックとリーズナブルな価格がバランスしたロードバイクとして、各種インプレでも評判の高い1台です。レーパン&ジャージではなく、ツイードのジャケットでも乗りこなせる、イギリス由来の名品「ラレーCRF」についてご紹介していきます!

  • 2017年9月15日

マビック製アクシウムは安くて特殊?グリスアップは必要か

フランスの自転車部品メーカー「マビック」。ツール・ド・フランス等を含めた自転車ロードレース等において、ニュートラルカーの提供を行なっている事で有名ですが、マビックのホイール「アクシウム」をご存知でしょうか?今回はマビックのホイール、アクシウムを中心に、グリスアップについてご説明していきます。

  • 2017年9月14日

フルクラムレーシング5のラチェット音は何のサインなのか?

完組ホイールのメーカーの中でも人気のあるフルクラム、その中でも練習用ホイールとしてだけではなく、レースでも使用可能なのがレーシング5です。レーシング5を普段使っている人は分かるでしょうが、メンテナンスをしないでいると、ホイールからカラカラというラチェット音が鳴り出します。爆音がいいと考えている人が居ることは認識していますが、ホイールの寿命を縮めてしまうので、いいことではありません。今回はその理由と予防法についてご説明します。

  • 2017年9月14日

強くて美しいビアンキのインプルソの秘密をブログで再確認!

現在多くの自転車メーカーがありますが、最も古くからあるメーカーはビアンキです。その洗練されたフレームの色からは古さを感じさせませんが、実は130年以上も歴史があります。そんな伝統あるビアンキのスポーツバイクは世界中で愛されています。今回はその中でも人気のモデルであるインプルソについて、ブログの情報を集めてみました。

  • 2017年9月13日

デローザの原点。鉄フレームのネオプリマートを徹底インプレ

イタリアの名門「デローザ」伝統のクロモリフレームバイク、それが「ネオプリマート」です。美しいスタイル、柔らかく繊細な乗り味は、クロモリフレームならではのものでしょう。今回は、デローザネオプリマートの魅力や、カーボンフレームバイクとの比較、また、ちょっと場違いなイメージのレースでの使用、街乗りまで、各種のインプレなどから探っていきます。

  • 2017年9月11日

アルテグラdi2は11速化を最大限に活かすコンポなのか?

アルテグラ6800に電動コンポバージョンのdi2が登場したのは2014年でした。当初は単なるギミックと思われていた電動コンポですが、年々その評価は高まってきています。電動化アルテグラdi2の実力と魅力、そしてコンポが11速化されることのメリットについてもあわせてご紹介していきます。