CATEGORY

ブレーキ

  • 2018年7月12日

自転車のブレーキを掃除して制動力をよみがえらせよう!

自転車のブレーキは動きを止める唯一の手段なので、乗り手の命を預かっている、と言っても過言ではありません。そのため、いざという時に効かなかなければシャレになりませんので、日々のメンテナンスや消耗品の交換が不可欠です。長い期間放置しているようであれば、今すぐにでもできる掃除だけでも、効きがよくなるかもしれません。そこで今回はブレーキの掃除について、ポイントや注意点をお話していきます。

  • 2018年7月12日

自転車のブレーキ「キャリパー」はこのまま終わっていくの?

自転車のブレーキは、時代ごとに使用されるものが変化してきています。顕著な例はMTBで、カンチ→V→ディスクブレーキと変遷を遂げています。そのディスクブレーキはMTBのみならず、ロードバイクにも確実にその波がきています。特にプロレースの世界で注目を集め始めているだけに、今後も流れは止まらないと見られています。では、今までの「キャリパーブレーキ」はどうなってしまうのでしょうか?検証してみましょう!

  • 2018年7月8日

自転車のブレーキワイヤーは消耗品!交換時期のサインは?

自転車のブレーキは乗り手の命を預かっているもので、いざという時に効かないでは済まされません。そのため、定期的なメンテナンスはもちろん、ブレーキワイヤーやブレーキシューの交換なども必要になります。そこで今回は日常的に行うメンテナンスの方法や、ブレーキワイヤーの交換時期についてお話していきます。

  • 2018年7月8日

自転車のブレーキを取り替えるには何をする必要があるの?

自転車のブレーキは数多くの種類がありますが、装備されているものは自転車ごとに、ほぼ決まっています。しかし、種類が多いということで「取り替えたい」という要望も多く聞かれ、実際に交換している方も多い部分です。また、消耗品も多く使用されているので、定期的に部品の交換も必要になります。そこで今回は、自転車のブレーキ交換について、方法や注意点をお話していきます。

  • 2018年7月7日

自転車のハンドル交換をしたら変速機やブレーキはどうなる?

皆さんは、自転車のハンドル交換をしたいと思ったことはありますか?フラットな一直線のものからドロップハンドルに交換したり、逆もまた然りです。ハンドルの形状を変えるとそれに伴って、ブレーキや変速機の交換も必要になります。そうなると互換性の問題なども出てくるので難しいので、今回はそういった部分も含めてハンドル交換を考えてみます。

  • 2018年7月3日

自転車のブレーキワイヤーを安全に固定する方法を覚えよう!

自転車での雨天走行後には、ブレーキが非常に汚れます。そのため、ブレーキ本体を取り外し、清掃を行う事になります。清掃が終わり、ブレーキを取り付ける段階で、ブレーキワイヤーがしっかり固定されていなかったら、それが原因になり、大事故に発展します。そうならないために、まずは、起こりうる失敗の事例を見ていきます。そして、その失敗をしないために何をチェックするべきかをご説明します。

  • 2018年7月3日

自転車のブレーキの仕組みを理解してトラブルに強くなろう

自転車などの車輪付きの乗り物の、回転を止める唯一の手段はブレーキです。命を預けている部分と言っても過言ではないですが、自転車は効きが悪くなったり、異音がしたりとトラブルが多いことも確かです。基本的には自転車屋さんに修理を依頼するものですが、簡単なことであれば自分で直すこともできます。それにはブレーキの仕組みを知る必要がありますので、今回はそこを中心にお話をします。

  • 2018年7月3日

スポーツ自転車のハンドル交換時にはブレーキも交換になる?

自転車は生活の足=移動手段として捉えている人が多いと思いますが、スポーツ系となると趣味の乗りものという側面が強くなります。そうなると、色々といじってみたくなるもので、ハンドル交換などもそのひとつです。しかし、それにともないシフトやブレーキなどの交換もしなければいけない可能性もあり、一筋縄ではいきません。そこで今回は、スポーツ自転車のハンドル交換とブレーキなどの関係性についてお話していきます。

  • 2018年7月2日

ロードバイクのブレーキレバーの角度を調整して快適に走ろう

ロードバイクの場合、ブレーキレバーはハンドルの一部と言っても間違いないでしょう。それ故に、ブレーキレバーの取り付け角度は、ロードバイクの操舵性や乗車姿勢の点で、非常に重要な意味を持っています。そこで、この記事では、ロードバイクのブレーキレバーの基本的な取り付け角度と、その角度の意味についてお話しします。

  • 2018年6月19日

自転車のvブレーキの特徴!ワイヤー交換方法と調整方法

vブレーキは自転車の中でも、とりわけmtbとクロスバイクに使われる事が多いブレーキです。今回はそんなvブレーキのワイヤー交換における注意点をご紹介します。リムとブレーキシューの間隔をしっかりと調整しないと、vブレーキが上手く機能してくれません。また、その間隔が正しくても、気をつけなければならない点というのがいくつかあります。今回は、その辺りをご紹介します。それから、インナーケーブルについても、色んな種類をご紹介しておりますので、良かったら、インナーケーブルについても考えてみてください。