ルイガノのシャッセの評判は!?どんな人におすすめ?

ルイガノは、初心者でも乗りやすいとされる自転車です。

ルイガノの特徴といえば、おしゃれなデザイン!

デザインでルイガノを選ばれる方も、多いのではないでしょうか。

今回は、ルイガノのシャッセの評判を調べてみました。

ルイガノのシャッセ!スペック評判は!?

ルイガノにはシャッセ(CHASSE)というクロスバイクがあります。
もしくは、、クロスバイクではなくコミューターバイクという街乗り用自転車に分類されていることもあります。

シャッセのスペックですが、フォークはハイテンと呼ばれる重い鋼素材です。
ハイテンは、5万円クラスの自転車では一般的ですが、出来ることなら軽量なアルミ素材のモデルを選んだほうが軽くて走行性が良いでしょう。

クランクは、FSAのクランクで、変速性能がやや低いものになっています。
さすがにノーブランド品よりは性能が高いですが、シマノ製品のほうが性能は高いと言われています。

チェーンの位置を動かすディレイラーは、シマノのアルタスで、チェーン自体もシマノ製品を使用していて、リアの変速性能は標準的と言えるでしょう。

ブレーキは、テクトロブランドのVブレーキを装備していますが、Vブレーキは剛性の低いブレーキなのでぐにゃりとした感覚になると思います。
ただ、Vブレーキの制動力は強いので、急ブレーキでも止まってくれることでしょう。

ハブとホイールは、ノーブランド品なのでブランド品に変更することで耐久力を向上させることを視野に入れておいたほうが良いかもしれません。

タイヤ幅は、23Cなのでクロスバイクとしてはちょうど良いサイズでしょう。

このシャッセは、乗っている人からは気に入っているなどの評判を聞きますが、素材だけを見ると少しスペックとして見劣りしてしまうという評判を聞きます。

ルイガノ・シャッセを解説する!

ルイガノはルイ・ガノー氏によって作られたスポーツ用品を扱うメーカーで、特に自転車に関しては多くのラインナップを揃えています。

自転車メーカーとしてルイガノは、世界でも有数のブランドです。
創業者のルイ・ガノー氏は、非常に優秀なトラック選手でもありました。

84年のロサンゼルスオリンピックでは入賞という成績を収めていますし、メダルは150個獲得しています。
その経験を生かしてレーシングウェアを開発したのがルイガノの始まりです。

そんなルイガノの評判のクロスバイクであるシャッセは、アルミフレームを採用しています。

また、フレームとタイヤの隙間が狭いため、太いタイヤには対応していません。
太いタイヤを使いたいなら「TR Lite」シリーズを選びましょう。

フロントフォークは、ストレートフォークを採用しているのでスポーティな見た目になっています。

ブレーキは、先程お伝えした通りVブレーキで、クロスバイクで一般的に使用されているブレーキの規格であり、制動性能が高いのが特徴です。

ギアは、前3段、後8段のMTB用のギアです。

タイヤは、700×28Cなので、舗装路重視の細めのタイヤを装備していると言えます。

前輪のスポークは、ラジアル組で見た目が格好良いです。
ラジアル組は軽量化できる利点があり、通常のタンジェント組に比べても強度が高いため荒く使うと振れやすいので注意しましょう。

ルイガノのシャッセ。実際の評判はどうなの!?

ルイガノのシャッセの評判は、人によって様々です。

シャッセは、スペックはそこそこでいじりがいがあります。
そのため、最初からハイスペックを求めている人には物足りないクロスバイクでしょう。そういう人は、最初から上級機種を購入するべきです。

それに速く走りたい人は、22Cなどの細身のタイヤを装備したロードバイクを購入するのをおすすめします。

また、ダートが好きな人はサスペンションのついたMTBを購入するのが良いでしょう。
このように専門的なシーンで使いたいという場合は、それに合う自転車が合います。

シャッセの良いところは、見た目がおしゃれで安いことです。
使っているパーツも値段が張るものではないですし、壊してしまった場合でもパーツ交換がリーズナブルなのでランニングコストが安いです。

シャッセのデメリットは、見た目を重視しすぎたタイヤを装備していることが言えるでしょう。
見た目のために白いタイヤが標準装備なのですが、使っていると泥などで汚れてしまい、最初が白いものだから、特に汚れが目立ってしまいます。

それにタイヤ幅が太いこともあって、漕ぎ出しが少し重いです。

このことから、シャッセは自転車をいじったり、カジュルアルに乗りこなしかったりする方におすすめのクロスバイクと言えるのです。

ルイガノのシャッセはどんな人におすすめ?

ルイガノのシャッセは長時間長距離走行するための自転車ではありません。
一度の走行時間が30分から1時間くらいが適しており、毎日乗るわけではなく、たとえば買い物に使う自転車となるでしょう。

シャッセは、おしゃれな見た目が評判良いので、ポップな色の服装ともよく合います。

しかし、MTBのようにオフロードに対応しているわけではないので舗装された道路を走行しましょう。

シャッセのメリットは、軽量なアルミフレーム、標準的なタイヤを装備しているので乗り心地と軽さのバランスが良いことです。

デメリットは、変速系の性能がそこまで高くないので、毎日の酷使には耐えられない耐久力ということです。

ハブなどの回転系はノーブランド品ですし、フォークはハイテンなので重い素材を使っています。

それでもバランスの取れたクロスバイクです。

フォークの角度、フレーム長、安定を重視したフレーム設計、それらのおかげでゆっくり走っていてもふらつきが少ないです。

このことから、シャッセは通勤や街乗りを目的としている方や、初心者の方向けの自転車と言えるでしょう。

それにストレートフォークを使用しているので、操作感はダイレクトですし、アルミフレーム特有のキビキビとした走りもあるので、カジュルアルなスポーツライドもこなせます。

ルイガノのクロスバイクの評判

ルイガノのシャッセに照準を当ててご紹介していきましたが、ここからはルイガノのメーカーに照準を当ててご紹介していきましょう。

ルイガノの特徴は、幅広いラインナップと、おしゃれなデザインです。
それにロードバイク、クロスバイク、MTBなど様々な消費者のニーズに幅広く対応しています。

性能面に関してもしっかりとした水準があります。

クロスバイクは、豊富なカラーを取り揃えられており、他のメーカーにはない色使いをしていることもあって個性的な見た目の自転車が多いです。

そのようなことからもルイガノのデザインの評判は高く、ハイスペックというよりはおしゃれな街乗り自転車が多くあるイメージが強いです。

ルイガノのクロスバイクの価格帯は、基本的には10万円以下です。
安いタイプだと4万円台なので、最上位のモデルだと10万円以上となります。

クロスバイクのモデルの名称としては、「CHASSE(シャッセ)」、「TIREUR(ティラール」、「BNT」、「TR」などあります。

価格の評判としては、カジュアルに乗りこなすには高いコストパフォーマンスを実現しているとされています。

ルイガノ・シャッセとティラールを比較!

ルイガノの評判として耳にするクロスバイクといえばシャッセです。
しかし、2016年からルイガノはクロスバイグ「TIREUR(ティラール)」というモデルを販売しています。

シャッセとティラールはどちらもルイガノのクロスバイクですが、どちらが良いのか2台を比較して考えいきましょう。

2台の大きな違いはフレームです。
シャッセは、フレームが長めで、それに比べてティラールは標準的で、そのためシャッセの方が安定性が高いと言えるでしょう。

そして、タイヤ幅も違います。
シャッセは、32mm、ティラールは28mmで、そういうことからシャッセは安定を重視していて、ティラールはキビキビとした走行性能を重視していると言えるでしょう。

あとはシャッセとティラールの違いはあまりないです。
どちらのコンポーネントもシマノのアルタスですし、変速段数やギア比もまったく同じです。

ティラールの前後のホイールとブレーキがシマノ製ですが、それにしても大して差はないと思います。

それにルイガノらしいカラーリングは2台ともに活かされていて、どちらも7色という豊富なカラーバリエーションで取り揃えてられています。

しかし、シャッセはマット(つや消し)で、ティラールはグロス(つやあり)になっています。
そのためシャッセとティラールの雰囲気は別物で、どちらか迷ったなら好きなカラーリングで決めても愛着がわくことでしょう。

ルイガノのクロスバイクは初心者におすすめ

ルイガノのおしゃれなデザインは、街を走っていて目を引きますね。

ルイガノのシャッセのフレーム設計は、全てが標準的でゆっくり走っても安全なので、初心者にもおすすめできるクロスバイクと言えます。

購入する際は、店頭で一度試乗してから購入することをおすすめします。